2016年4月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

メルセデスAMG S63クーペ にコンパクトモデル!? 謎のベンツの正体は… 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG S63クーペ にコンパクトモデル!? 謎のベンツの正体は…

Spyder7編集部に届いた謎のスパイショット。フロントから見れば『メルセデスAMG S63クーペ』だ。しかし真横の比較写真を見ると、上の白いプロトタイプは下のノーマルボディより、ドア後部が切り詰められ、明らかに縮まっている。

【SUPER GT 第2戦】富士スピードウェイで「フルデジタルサウンド」を体感…クラリオン 画像
自動車 テクノロジー

【SUPER GT 第2戦】富士スピードウェイで「フルデジタルサウンド」を体感…クラリオン

クラリオンは、サポートしている「KONDOレーシング」(チームディレクター:近藤真彦)が出場するSUPER GT 第2戦会場の富士スピードウェイで、新製品試聴会を開催する。

【ドゥカティ ハイパーモタード939/SP 動画試乗】排気量アップと電制でより力強くダイナミックに…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ハイパーモタード939/SP 動画試乗】排気量アップと電制でより力強くダイナミックに…佐川健太郎

ドゥカティの新型『ハイパーモタード939/SP』がいよいよ5月から国内に投入される。

理論のヒントは「イニD」? マツダ G-VECTORING CONTROL 、“違和感ない制御”の秘密 画像
自動車 ビジネス

理論のヒントは「イニD」? マツダ G-VECTORING CONTROL 、“違和感ない制御”の秘密

先日、記者向けに発表された「G-VECTORING CONTROL(GVC)」は、走行中の微妙なトルク制御によって、車の走行状態、路面状況に対して最適な荷重移動を実現するという、じつはかなり画期的な技術。基礎理論を考えたのは神奈川工科大学 山門誠教授だ。

北米市場向け日産 ローグ、ファルケン ZIEX ZE001 を新車装着 画像
自動車 ビジネス

北米市場向け日産 ローグ、ファルケン ZIEX ZE001 を新車装着

住友ゴム工業は4月28日、日産自動車が北米市場で販売中の『ローグ』向けに、ファルケンの高性能SUV用タイヤ「ZIEX ZE001 A/S」の納入を開始したと発表した。

アイシン精機の通期決算…増収増益も震災の影響不透明で今期予想は公表を延期 画像
自動車 ビジネス

アイシン精機の通期決算…増収増益も震災の影響不透明で今期予想は公表を延期

それによると、売上高は3兆2431億円(前期比+9.4%)、営業利益は1764億円(+6.2%)、経常利益は1868億円(-0.8%)、純利益は969億円(+25.0%)だった。

農機も自動運転化へ…クボタ、GPS搭載・自動操舵機能付の田植機を発売 画像
自動車 ビジネス

農機も自動運転化へ…クボタ、GPS搭載・自動操舵機能付の田植機を発売

クボタは、業界初となるGPS搭載農機「ファームパイロットシリーズ」の第1弾として、直進時自動操舵機能付田植機「ラクエル EP8D-GS(8条植)」を9月1日より発売すると発表した。価格は392万2560円より。

警報機の作動後に踏切内へ進入した軽乗用車、列車と衝突 画像
自動車 社会

警報機の作動後に踏切内へ進入した軽乗用車、列車と衝突

24日午前10時15分ごろ、福井県あわら市内にあるえちぜん鉄道三国芦原線の踏切で、踏切内に立ち往生していた軽乗用車と、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた67歳の男性が死亡している。

【GW】羽田空港の国際線旅客、44万人で21%増の見込み 画像
航空

【GW】羽田空港の国際線旅客、44万人で21%増の見込み

東京国際空港ターミナルは、ゴールデンウィーク期間中の羽田空港(東京国際空港)国際線旅客ターミナルの入手国動向推計を発表した。

NEXCO 3社、2017年度までに150km以上のGS空白区間を解消…路外給油サービスを開始 画像
自動車 ビジネス

NEXCO 3社、2017年度までに150km以上のGS空白区間を解消…路外給油サービスを開始

NEXCO東日本/中日本/西日本は4月28日、高速道路上での燃料切れ防止を目的に、国土交通省と連携し、来年度までに150kmを超えるすべてのGS空白区間解消を目指すと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 187