2016年4月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

自動車国内生産、1.2%増の88万9501台で4か月ぶりのプラス…3月 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、1.2%増の88万9501台で4か月ぶりのプラス…3月

日本自動車工業会が発表した3月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比1.2%増の88万9501台となり、4か月ぶりに前年同月実績を上回った。

【ボルボVISTA16】心技一体コンテスト、アフターセールス技能の日本代表が決まる 画像
自動車 ビジネス

【ボルボVISTA16】心技一体コンテスト、アフターセールス技能の日本代表が決まる

ボルボ・カー・ジャパンは、同社豊橋トレーニングセンター(愛知県)などで、4月27・28日の2日間にわたり、アフターセールス技能競技大会(VISTA)を開催。問診、学科、技術、ロールプレイ、プレゼンテーションなどを競い合い、“日本代表”の座を争った。

三菱の燃費不正、米国法人が声明…「米国仕様に影響なし」 画像
自動車 ビジネス

三菱の燃費不正、米国法人が声明…「米国仕様に影響なし」

三菱自動車が4月20日、国土交通省に提出した燃費試験データについて、不正な操作を行っていた、と認めた問題。この問題について、同社の米国法人が、声明を発表した。

アストンマーティン、九州エリア初の販売拠点「アストンマーティン福岡」を開設 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、九州エリア初の販売拠点「アストンマーティン福岡」を開設

アストンマーティンジャパンは4月29日、九州エリアで初の販売拠点となる「アストンマーティン福岡」を福岡市内に開設した。

中東欧LCCウィズエアー、カトヴィツェ発着3路線を開設へ 画像
航空

中東欧LCCウィズエアー、カトヴィツェ発着3路線を開設へ

中東欧最大の格安航空会社(LCC)、ウィズエアーは10月31日からカトヴィツェ=テネリフェ線、11月3日からカトヴィツェ=ランサローテ線を開設する。

九州自動車道が15日ぶりに全線で通行可能に 画像
自動車 社会

九州自動車道が15日ぶりに全線で通行可能に

国土交通省は、九州自動車道が15日ぶりに全線で通行可能になったと発表した。

【メルセデス GLEクーペ】知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデス GLEクーペ】知性と情熱、伝統とモダンを融合させたデザイン

メルセデス・ベンツ日本は同社初のSUVクーペとなる『GLEクーペ』を発表した。東京モーターショー15で参考出品され、話題になったことから、導入に至ったという。

BMW M2 の最新映像、人気モデルから目を離すな[動画] 画像
自動車 ニューモデル

BMW M2 の最新映像、人気モデルから目を離すな[動画]

BMWの小型クーペ、『2シリーズ クーペ』の頂点に立つ高性能グレード、『M2クーペ』。同車の最新映像が4月14日、ネット上で公開され、再生回数が800万回を超えている。

二輪車輸出実績、14.4%増の5万1059台で10か月ぶりのプラス…3月 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、14.4%増の5万1059台で10か月ぶりのプラス…3月

日本自動車工業会が発表した3月の二輪車輸出台数は、前年同期比14.4%増の5万1059台で10か月ぶりのプラスとなった。

新東名、掛川市内のトンネルで多重事故火災 画像
自動車 社会

新東名、掛川市内のトンネルで多重事故火災

29日9時59分頃、新東名高速道路上り線166キロポスト付近の平島トンネル内(静岡県掛川市)で、車両12台前後が関係する多重衝突事故が発生。10時15分から森掛川IC(インターチェンジ)~島田金谷IC間が通行止めとなった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 187