『ソリオ』に続き『イグニス』がデビューし、『スイフト』と並んでコンパクトカー3台体制かと思っていたら、さらにもう一台この『バレーノ』が加わって、スズキのコンパクトカーは一気に4車種に増えた。
4月23日から24日にかけて開催される「27thマロニエランミーティングin日光」が開幕した。主催はマロニエラン実行委員会。
日産自動車は4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16において、新型『ティーダ』を初公開する。
乗務員訓練や機材調達など、動きはじめた東武鉄道のSL列車計画。その最後部に連結されるディーゼル機関車 DE10形1099号機は、国鉄時代に関西方面で、JR時代に関東で活躍。東武は「鬼怒川線の急勾配区間をアシストする補助機関車の役目を担う」と教えてくれた。
埼玉県のこども動物自然公園に4月9日、キリンとワオキツネザルの赤ちゃんが1頭ずつ誕生した。キリンの赤ちゃんは4月23日から一般公開をスタートする。5月7日から15日までは、赤ちゃんの名前投票も行われる。
格安航空会社(LCC)の春秋航空日本は4月22日、ゴールデンウィーク(4月28日~5月8日)の予約状況を発表した。
東京商工リサーチによると、埼玉のアルミダイカスト製造会社ケイディ(旧:共和ダイカスト)が3月17日、東京地裁に特別清算を申請し4月12日、特別清算開始決定を受けた。負債総額は約50億7300万円。
パキスタンのシャヒーン・エアは4月22日、ラホール=クアラルンプール=カラチ線を開設した。