2016年3月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
【新聞ウォッチ】高速道の最高速度120km/h解禁へ、日本でも「走る歓び」を体感 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】高速道の最高速度120km/h解禁へ、日本でも「走る歓び」を体感

エコドライブよりも「走る歓び」を体感したいドライバーには朗報が相次いでいる。現行で100km/hと規制している高速道路の最高速度について、安全性の条件を満たす区間に限って120km/hへの引き上げを認める方針を決めたという。

トミーカイラZZ の溶接・組立てが行われる舞鶴…軍艦からEV、北陸新幹線へ 画像
自動車 ニューモデル

トミーカイラZZ の溶接・組立てが行われる舞鶴…軍艦からEV、北陸新幹線へ

明治期に軍港として栄え、海上自衛隊艦や長距離フェリー、定期コンテナ船、漁船が行き交う舞鶴港。EVスポーツカー『トミーカイラZZ』は、その山側を行くJR舞鶴線沿いに建つ小阪金属工業で溶接・組立てが行われ、オーナーのもとへと出荷される(写真50枚)。

マツダ ロードスター 新型、世界カーデザインオブザイヤーも受賞…2冠 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター 新型、世界カーデザインオブザイヤーも受賞…2冠

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月24日、米国で開催中のニューヨークモーターショー16において、「2016ワールドカーデザインオブザイヤー」を、新型マツダ『ロードスター』に授与した。

JXエネルギー、都内初の移動式水素ステーションを板橋区に開所…全国33か所目 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、都内初の移動式水素ステーションを板橋区に開所…全国33か所目

JXエネルギーは3月24日、東京都板橋区に「東京板橋水素ステーション」(移動式)を開所し、水素の販売を開始したと発表した。

豊田合成、2016年度の新卒採用は前年度比14人増の140人 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、2016年度の新卒採用は前年度比14人増の140人

豊田合成は3月24日、2016年度(2017年4月入社)の採用計画を発表した。

NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄、エヴァRT初号機を特別展示…RQも来場 3月27日 画像
モータースポーツ/エンタメ

NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄、エヴァRT初号機を特別展示…RQも来場 3月27日

NEXCO中日本は、東名高速 EXPASA足柄(下り)で開催中のイベント「NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄」にて「エヴァンゲリオン足柄イベント」を3月27日に開催する。

日産の英国工場、キャシュカイ の生産能力を引き上げ 画像
自動車 ビジネス

日産の英国工場、キャシュカイ の生産能力を引き上げ

日産自動車は3月23日、英国工場における『キャシュカイ』の生産能力を引き上げると発表した。

EVスポーツカー トミーカイラZZ のレンタル「新しモノ好きに」 画像
自動車 ビジネス

EVスポーツカー トミーカイラZZ のレンタル「新しモノ好きに」

タイムズモビリティネットワークスは、4月1日より、Service XにおいてEVスポーツカーの『トミーカイラZZ』を導入する。

ホンダ、米インディアナ工場に投資…CR-V 生産へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米インディアナ工場に投資…CR-V 生産へ

ホンダの米国生産子会社、ホンダ・マニュファクチャリング・オブ・インディアナは3月22日、インディアナ工場に5200万ドル(約60億円)を投資すると発表した。

マツダ ロードスター 新型、世界カーオブザイヤー受賞…ドイツ2車を抑える 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター 新型、世界カーオブザイヤー受賞…ドイツ2車を抑える

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月24日、米国で開催中のニューヨークモーターショー16において、「2016ワールドカーオブザイヤー」を、新型マツダ『ロードスター』に授与すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 7 of 8