東洋ゴム工業は2月15日、2015年1-12月期の連結決算を発表した。
KDDIは12日、プリンスホテルが運営する日本全国の「プリンスホテル」において、Wi-Fi環境を提供することを発表した。すでに一部では、国内初となる次世代技術を活用したサービスも構築しているという。
オリックスレンカーのFC店として、輸入車や高級車を中心に取り扱うタステック・レンタリースは、『メルセデス-マイバッハ Sクラス』とレクサス『LX570』のレンタルを2月15日より開始した。
ヤマハ発動機は2月15日、2017年度の新卒を、今春内定者より16人少ない245人を採用すると発表した。
バッファローは、4TBという大容量のポータブルHDD「HD-PSF4.0U3」を発表した。発売は3月上旬で、価格は36,600円(税別)。
アクサ損害保険が発表した2015年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算は、純利益が前年同期比56.4%減の13億2900万円となった。
トヨタ自動車は、国内における完成車組み立てラインの稼働を2月15日より再開したと発表した。
光岡自動車は、5月5日から8日まで開催される「ロンドンモーターショー」に初出展すると発表した。
米国のタイヤ製造大手、グッドイヤー・タイヤ&ラバー(以下、グッドイヤー)は2月9日、2015年通期(1‐12月)の決算を開示した。
富士通は11日、東京ビッグサイトで開催中の「FOOD TABLE in JAPAN 2016」で、手のひら静脈認証技術を取り入れたカードレス決済システムの展示を行った。