2016年2月のニュースまとめ一覧(73 ページ目)

ホンダ、インドのスクーター専用新工場が稼働開始…年間生産能力120万台 画像
モーターサイクル

ホンダ、インドのスクーター専用新工場が稼働開始…年間生産能力120万台

ホンダは2月17日、インド現地法人 ホンダモーターサイクル&スクーターインディアがスクーター専用生産工場としてグジャラート州に建設した第4工場の稼働を開始したと発表した。

西武バス、IC定期券購入にクレジット決済…3月18日から開始 画像
自動車 ビジネス

西武バス、IC定期券購入にクレジット決済…3月18日から開始

西武バスは、クレディセゾンと連携し、西武バスの案内所(一部案内所を除く)でIC定期券購入時におけるクレジットカード決済を3月18日に開始すると発表した。

BASF、工業用塗料事業をアクゾノーベル社に売却…自動車用塗料にリソース集中 画像
自動車 ビジネス

BASF、工業用塗料事業をアクゾノーベル社に売却…自動車用塗料にリソース集中

独BASF社は2月17日、コーティングス事業本部の工業用塗料事業をオランダの化学メーカー アクゾノーベル社に4億7500万ユーロ(約603億円)で売却することで基本合意したと発表した。

ミシュラン、モトクロス競技用タイヤ スタークロス5 を発売 画像
モーターサイクル

ミシュラン、モトクロス競技用タイヤ スタークロス5 を発売

日本ミシュランタイヤは、モトクロス用タイヤ「ミシュラン スタークロス5」を2月20日より発売する。

【キャデラック CT6 海外試乗】とにかく、足腰の強さには「御見事」…西川淳 画像
試乗記

【キャデラック CT6 海外試乗】とにかく、足腰の強さには「御見事」…西川淳

先に断っておくと、『CT6』は『CTS』の派生モデルなんかじゃない。ややこしい話だけれど、キャデラックのモデル命名法が、このCT6デビューを機にまったく変わったのだった。

三菱電機、車載機器などに搭載できる「コンパクトな人工知能」を開発 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、車載機器などに搭載できる「コンパクトな人工知能」を開発

三菱電機は2月17日、人工知能を容易に車載機器、産業用ロボットや工作機械などへの組み込み機器に搭載できる「コンパクトな人工知能」を開発したと発表した。

【デリーモーターショー16】シボレーのコンパクト、ビート に「アクティブ」…SUV提案 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー16】シボレーのコンパクト、ビート に「アクティブ」…SUV提案

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは2月3日、インドで開幕したデリーモーターショー(オートエキスポ)16において、『ビート・アクティブ』を初公開した。

【デリーモーターショー16】タタのコンパクト、ボルトに「スポーツ」…1.2ターボは110馬力 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー16】タタのコンパクト、ボルトに「スポーツ」…1.2ターボは110馬力

インドの自動車大手、タタモーターズは2月3日、インドで開幕したデリーモーターショー(オートエキスポ)16において、『ボルト・スポーツ』を初公開した。

GMジャパン、クラシックコンサート開催…インターネットラジオ局とコラボ 画像
自動車 ビジネス

GMジャパン、クラシックコンサート開催…インターネットラジオ局とコラボ

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックとクラシック専門のインターネットラジオ局OTTAVAのコラボ企画第2弾として、クラシックコンサート「アメリカン新世界クラシックの世界」を6月4日、東京オペラシティ・コンサートホールにて開催すると発表した。

ジャパントラックショー、9月にパシフィコ横浜で初開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジャパントラックショー、9月にパシフィコ横浜で初開催

国際物流総合研究所は、トラック関連の総合展示会「ジャパントラックショー2016」を9月1日から3日まで、パシフィコ横浜にて開催する。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 181