ルネサス、3Dグラフィックス・クラスタに特化した車載用SoC「R-Car D1」を発売

自動車 ビジネス 企業動向
3Dグラフィックス・クラスタに特化した車載用SoC「R-Car D1」
  • 3Dグラフィックス・クラスタに特化した車載用SoC「R-Car D1」

ルネサスエレクトロニクスは、3Dグラフィックス・インスツルメント・クラスタ・システム向けソリューションとして、R-Carのクラスタ向けSoC(システムLSI)第1弾「R-Car D1」を製品化し、2月16日にサンプル出荷を開始した。

ルネサスは従来、ハイエンドなコクピットシステム向けに高性能なHMI(ヒューマン・マシン・インターフェイス)を実現する「R-Carファミリ」、ミッドレンジクラス、エントリクラス向けにゲージ制御も可能な「RH850/D1x」を提供している。

新製品「R-Car D1」は、3Dグラフィックス・クラスタ・システムに特化し、3Dクラスタ・システムで必要となる3D表示機能、高速起動、機能安全・セキュリティ、様々な通信・ネットワーク対応を実現した。

「RH850/D1M」の2Dグラフィックスの設計資産も活用できる。

新製品のサンプル価格は5000円(税別)。量産は、2017年3月から開始し、2018年3月には月産10万個を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集