フリースケール・セミコンダクタ(FSL)とコンチネンタルは、フリースケールの77GHzレーダー技術をコンチネンタルの次世代短距離/中距離車載レーダーモジュールに統合するプランを発表した。
国土交通省は、「電気自動車による地域交通グリーン化事業」を公募すると発表した。
JVCケンウッドが発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が10億6700万円の赤字に転落した。前年同期は3億3900万円の黒字だった。
カルソニックカンセイが発表した2015年4-6月期連結決算は、経常利益が前年同期比100.7%増の88億0300万円と倍増し、過去最高となった。
八千代工業が発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、税引前利益が前年同期比12.7%減の26億7700万円と減益となった。
イエローハットが発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比57.9%増の20億7000万円となった。
トヨタ自動車が8月4日に発表した2016年3月期の第1四半期(4-6月期)連結決算は、日本の市場低迷を北米販売や円安効果でカバーし、営業利益は前年同期比9%増の7560億円と、同期では過去最高になった。
トヨタ自動車は8月4日、2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。
トヨタ自動車は8月4日、2015年のグループ世界販売台数を今年1月公表の当初計画から3万台下方修正し、1012万台とすると発表した。
住友ゴム工業は、「CSR報告書2015」の発行に伴い、ホームページ内の「CSRの取り組み」のサイトをリニューアルした。新サイトでは、2014年度CSR活動における重要性の高い取り組みや活動方針などを掲載している。