北海道で「UIターン・プロフェッショナル人材誘致推進事業」の公式サイトがオープンした。サイトを通じて道外の人材と道内企業をマッチングしていく。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士が、国際宇宙ステーションでの活動状況を公表した。
記録によれば、人類は古代ピラミッド時代には石材を運ぶ際のオリーブオイルを潤滑剤として使用していたという。人類と潤滑油の歴史は機械文明が発生する以前から、連綿と続いてきた。
「統計的にスコアが崩れやすい」といわれるゴルフの14~18番。この「最後の5ホール」で勝敗を決めるゴルフ・コンペ「RED BULL FINAL 5」が川奈ホテルゴルフコースで9月5・6日に開催され、予選を勝ち抜いた15人のプレーヤーがその頂点を争った。
トヨタ自動車は、先端科学技術研究を行う研究者から、トヨタが考える技術ニーズに基づいた研究テーマを公募し、共同研究を実施する「第15回 トヨタ先端技術共同研究公募」のテーマ募集を9月7日より開始した。
日本航空(JAL)は、新千歳空港国内線ターミナルビルに国内線最上級ラウンジ「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」を新設すると発表した。
ウェアラブルテックエキスポ2015が東京都で開幕した。基調講演では、朝日新聞メディアラボの竹原大祐氏が登壇。IoTとニュースの今後について展望を紹介した。
インクリメントPは9月7日、最新地図データを搭載した買い切り型のAndroid向けオフライン地図ナビアプリ「MapFan 2015」を公開した。
実に4年ぶりのJNCC新コース開催となった、岐阜県ほおのきスキー場には555台もの参加台数が集まり、JNCC歴代2番目の記録をマーク。
10月24日・25日の2日間、お台場野外特設会場にて、約200台のキャンピングカーが展示・販売される「お台場キャンピングカーフェア2015」が開催される。