本日ご紹介するサーキットの"看板娘"ことレースクイーンは、真夏の祭典「鈴鹿8耐」の出場チーム、No35『プラスワンモーターサイクルレーシングチーム』を応援する『Rプラスワンモーターサイクルレーシングギャル』。
BMW『M3』と『M4』に搭載されている直列6気筒ターボエンジンは、最新のターボテクノロジーにより、これまでのターボラグはほとんど感じられないレベルにまでに仕上げられているという。
試乗したのは「RS“Hyper SA”」新設定の“ハイパー”は、上質感、高級感を打ち出す上級グレード。プレス向け試乗会でも、同グレードがメインに用意されていたほどだから、どうやら新型『ムーヴ カスタム』の主力商品らしい。
2017年度の開通を目指して工事がすすめられている東京外かく環状道路(外環)千葉区間。この新たな道に沿い、JR二俣新町駅から東京メトロ原木中山駅まで、4kmを1時間かけて走ってみると、地上のインターチェンジから地下区間へと移る構造物の“いま”が見えた。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、9月から12月にかけて『MINI』のバリエーションモデル『ペースマン』『クロスオーバー』、5ドアの『ハッチバック』、そして5ドアのエントリーモデル『ワン』を導入した。
マツダは、フラッグシップセダンの『アテンザ』を大幅改良し、2015年1月7日より発売する。ディーゼルモデルには、4WDも追加設定した。
米航空宇宙局(NASA)は1月2日、準惑星ケレスの発見日(1月1日)に合わせて、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した画像を公開するとともに、小惑星探査機ドーンのケレス到着予定日を発表した。
米国ラスベガスで2015年1月5日、開幕する「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)15」。同ショーでメルセデスベンツが初公開する新コンセプトカーに関して、最新の予告イメージが配信された。
米デルタ航空は1月2日、カレッジフットボール・プレーオフ・チャンピオンシップなど2試合の開催に伴い、ポート・コロンバス国際空港、ヘクター国際空港とダラス・フォートワース国際空港を結ぶ臨時便を運航すると発表した。
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドが2014年末、米国市場に投入したばかりの新型『コルベットZ06』。同車が、早くも米国のドラッグレースに登場した。