2015年のニュースまとめ一覧(2,510 ページ目)

ISS米国側モジュールにアンモニア漏れの疑い…宇宙飛行士がロシア側に退避 画像
宇宙

ISS米国側モジュールにアンモニア漏れの疑い…宇宙飛行士がロシア側に退避

宇宙航空研究開発機構は、1月14日18時15分頃(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)の米国側モジュール第2結合部(ハーモニー)の制御装置でアンモニアが船内に漏入したことが疑われるデータが確認されたと発表した。

日産 フーガ がビッグマイナーチェンジ…エクステリアを先行公開 画像
自動車 ニューモデル

日産 フーガ がビッグマイナーチェンジ…エクステリアを先行公開

日産自動車は1月16日、2月中旬にビッグマイナーチェンジを予定している高級セダン『フーガ』のエクステリアを先行公開した。

ロックな姿に惚れた…「KISS」からももクロへ接近して実現した驚異のコラボ 画像
エンターテインメント

ロックな姿に惚れた…「KISS」からももクロへ接近して実現した驚異のコラボ

 アイドルグループの「ももいろクローバーZ」(以下:ももクロ)と、アメリカのロックバンド・KISSのコラボレーションシングル「夢の浮世に咲いてみな」のジャケット写真が解禁された。

小型二輪車新車販売台数、ヤマハが好調で3年連続でプラス…2014年 画像
モーターサイクル

小型二輪車新車販売台数、ヤマハが好調で3年連続でプラス…2014年

全国軽自動車協会連合会が発表した2014年の小型二輪車の新車販売台数は、前年比7.4%増の7万0151台と3年連続で前年を上回った。

【オートモーティブワールド15】日産とNASA、自動運転実現に向けたパートナーシップの意義とは 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド15】日産とNASA、自動運転実現に向けたパートナーシップの意義とは

1月14日、東京ビッグサイトにて開催されたオートモーティブワールド2015の専門セミナー「ここまできた!自動運転の最新技術」の中で、日産自動車総合研究所所長、アライアンスグローバルダイレクターの土井三浩氏がNASAとのパートナーシップの意義について言及した。

準天頂衛星を使い農作業…自律走行型ロボットトラクターで実証実験 画像
宇宙

準天頂衛星を使い農作業…自律走行型ロボットトラクターで実証実験

日立造船、日立製作所、ヤンマーは、準天頂衛星システムから配信される高度測位信号を活用して、トラクターを自動制御して農作業を行う実証実験をオーストラリアで実施する。

「Windows 10」いよいよ…1月22日午前2時から披露イベント 画像
エンターテインメント

「Windows 10」いよいよ…1月22日午前2時から披露イベント

Microsoftは、米国レドモンドで開催予定のイベントWindows 10: The Next Chapterの情報を公開しました。このイベントは日本時間1月22日午前2時から開催が予定されています。

エアバス、航空機の平均価格を3.27%値上げ 画像
航空

エアバス、航空機の平均価格を3.27%値上げ

エアバスは、2015年の航空機の平均価格を3.27%値上げすると発表した。

ラブジョイ彗星の画像を公開、アルマ望遠鏡山麓施設で撮影 画像
宇宙

ラブジョイ彗星の画像を公開、アルマ望遠鏡山麓施設で撮影

国立天文台は、アルマ望遠鏡山麓施設に出張した国立天文台スタッフが2014年12月31日に撮影したラブジョイ彗星をウェブサイト「アルマ通信」で公開した。

【東京オートサロン15】ホンダ ジェイド カスタム…無限&Modulo[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン15】ホンダ ジェイド カスタム…無限&Modulo[詳細画像]

1月9日から11日まで開催された「東京オートサロン2015」でホンダは、2月に発売予定の『ジェイド』のカスタムカーを展示した。M-TECによる「無限」仕様とホンダアクセスによる「Modulo エアロスペシャル」だ。