2015年のニュースまとめ一覧(1,490 ページ目)

シチズン、1/1000秒計測可能なレーシングクロノグラフを発売 画像
自動車 ビジネス

シチズン、1/1000秒計測可能なレーシングクロノグラフを発売

シチズン時計は、「シチズン プロマスター」のLANDシリーズより、アナログとデジタルのコンビネーションによる本格派クロノグラフ「エコ・ドライブ レーシングクロノグラフ」3モデルを7月上旬から発売する。

メルセデス・ベンツ長野、甲信越初のAMGパフォーマンスセンターを新設 画像
自動車 ビジネス

メルセデス・ベンツ長野、甲信越初のAMGパフォーマンスセンターを新設

メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を結ぶ長野ヤナセは5月30日、メルセデス・ベンツ長野のショールーム2階に「AMGパフォーマンスセンター」を新設。6月6日・7日の2日間、新設を記念したオープニングフェアを開催する。

【自治体総合フェア15】機械式立体駐輪場で放置自転車の解消を…JFEエンジニアリング 画像
自動車 ビジネス

【自治体総合フェア15】機械式立体駐輪場で放置自転車の解消を…JFEエンジニアリング

減少傾向をたどっているとは言え、まだまだ多い放置自転車。そんな放置自転車の解消にもってこいなのが、JFEエンジニアリングの機械式立体駐輪場「サイクルツリー」だろう。2010年頃から需要が増え、問い合わせが相次いでいるそうだ。

大同特殊鋼、タイに自動車トランスミッション用型鍛造の新会社設立 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼、タイに自動車トランスミッション用型鍛造の新会社設立

大同特殊鋼は、タイに自動車トランスミッション用型鍛造事業の新会社「Daido Steel(Thailand) Co.,Ltd.」を設立した。

幻の鉄路「広浜鉄道今福線」のシンポ8月開催…遺構の活用策探る 画像
鉄道

幻の鉄路「広浜鉄道今福線」のシンポ8月開催…遺構の活用策探る

島根県浜田市の「広浜鉄道今福線を活かすシンポジウム実行委員会」は8月8日、幻に終わった鉄道路線(未成線)として知られる広浜鉄道の活用策を考えるシンポジウムを開催する。翌9日にはアーチ橋などの遺構をたどるエクスカーションも行われる。

タタ決算、純利益は横ばい…2014年度 画像
自動車 ビジネス

タタ決算、純利益は横ばい…2014年度

インド自動車大手のタタモーターズは5月26日、2014年度(2014年4月-2015年3月)の決算を明らかにした。

マレーシア研修員500人受入れ 日馬首脳会談 画像
エマージング・マーケット

マレーシア研修員500人受入れ 日馬首脳会談

日本を訪問したナジブ・ラザク首相と安倍晋三 首相は25日に首脳会談を行い、経済連携強化で合意。今後5年で500人の研修員を受け入れを目指す「ルック・イースト政策(東方政策)の第2波研修」を開始すると発表した。

三菱重工、ITS事業などを三菱重メカトロシステムズに移管 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ITS事業などを三菱重メカトロシステムズに移管

三菱重工業は、10月1日付で油圧機械、加速器事業を、11月1日付でITS(高度道路情報システム)事業を、同社子会社の三菱重工メカトロシステムズ(MHI-MS)に移管すると発表した。

大手私鉄16社、2014年度の鉄道事業は減益…輸送実績は横ばい 画像
鉄道

大手私鉄16社、2014年度の鉄道事業は減益…輸送実績は横ばい

日本民営鉄道協会はこのほど、大手私鉄16社の2014年度(2015年3月期)の決算概況と鉄軌道輸送実績をまとめた。

IHIなど、バイオ燃料向け微細藻類の屋外大規模培養に成功 画像
自動車 ビジネス

IHIなど、バイオ燃料向け微細藻類の屋外大規模培養に成功

IHI、神戸大学、ちとせ研究所は、バイオ燃料用に、微細藻類(ボツリオコッカス)を屋外で大規模培養することに成功したと発表した。