米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは8月31日、『マリブ』の累計生産台数が1000万台に到達した、と発表した。マリブは、GMの米国ベストセラーセダン。トヨタ『カムリ』やホンダ『アコード』と競合するミッドサイズセダン。初代マリブは、1964年に発売。累計生産1000万台は、初代の発売からおよそ50年で達成した記録となる。現行マリブは2015年春、ニューヨークモーターショー15で発表されたばかり。現在、マリブは、世界25以上の市場へ投入されている。主力市場は、米国、中国、韓国。シボレーによると、この3か国で、マリブの全販売のおよそ90%を占めるという。GMのグローバルシボレー担当、アラン・ベーティ社長は、「マリブは半世紀以上の間、顧客に支持されてきた車」と述べている。
【調査レポート】米国におけるモビリティ市場調査~主要動向・プレイヤーおよびトランプ政権下における通商政策・環境規制~ 2025年9月1日 本レポートは、米国由来の主要プレイヤーを多角的に分析。GM、F…