【三菱 アウトランダー 改良新型】ガソリン仕様もPHEVからのフィードバックで性能向上

自動車 ニューモデル 新型車
三菱 アウトランダー
  • 三菱 アウトランダー
  • 三菱 アウトランダー
  • 三菱 アウトランダー
  • 三菱 アウトランダー
  • 三菱 アウトランダーPHEV
  • 三菱 アウトランダーPHEV
  • 三菱 アウトランダーPHEV
  • 三菱 アウトランダーPHEV

三菱『アウトランダーPHEV』と『アウトランダー』は、エクステリアや走行性能を大幅にブラッシュアップした。

大きく手を入れた理由について、三菱自動車商品戦略本部商品企画部マネージャーの戸邉哲哉さんは、「まずPHEVは、“三菱のプラグインハイブリッド”というブランドを作ろうと考えている。ある程度数は出ているので成功したと思っているが、より高めていかないと、一発屋で終わってしまう」と話す。

しかし、「ガソリン仕様も手は抜いていない」と戸邉さん。「日本や欧州はPHEVの方が多いが、世界的に見ると、やはりガソリン、ディーゼルの方が多いので、そのユーザーを大事にしないといけない」と述べる。

そこで、「PHEVを改良する中で出てきた様々な品質を高めるための取り組みが、ガソリン、ディーゼル車にも活かせることがたくさんあるので、そういったものをどんどん反映していった」と話す。その結果、静粛性は向上し、乗り心地と操縦性もPHEVと同様に改良された。

また、CVTも変更された。戸邉さんは、「エンジンの馬力を上げたわけではないので全開加速は変わらないが、リニアな加速感が向上している」という。CVTはアクセルを踏むといったんエンジン回転だけが上がり、その後速度が付いてくるというイメージがあり違和感があった。「そういったところをリニアなフィーリングにし、仕向地によっては疑似的なシフトアップのフィーリングまで設定し、人間の感覚に合うようにしている」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集