2015年3月のニュースまとめ一覧(100 ページ目)

JX日鉱日石、千葉市に県内初の水素ステーションを開所 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、千葉市に県内初の水素ステーションを開所

JX日鉱日石エネルギーは3月19日、千葉県千葉市の「Dr.Driveセルフ武石インター店」に、同社で10か所目となる水素ステーションを開所したと発表した。

【リコール】スズキ バーグマン200、マフラー破損のおそれ 画像
モーターサイクル

【リコール】スズキ バーグマン200、マフラー破損のおそれ

スズキは3月19日、軽二輪スクーター『バーグマン200』のマフラーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産自動車、横浜工場の余剰蒸気をJ-オイルミルズ社に供給 画像
自動車 ビジネス

日産自動車、横浜工場の余剰蒸気をJ-オイルミルズ社に供給

日産自動車は3月19日、同社横浜工場のコージェネレーションシステムの廃熱を回収してつくった蒸気を、J-オイルミルズ横浜工場に供給する契約を締結したと発表した。

カーAVC機器出荷金額、全製品低迷で10か月連続マイナス…2月JEITA調べ 画像
自動車 ビジネス

カーAVC機器出荷金額、全製品低迷で10か月連続マイナス…2月JEITA調べ

電子情報技術産業協会が発表した2月の民生用電子機器国内出荷金額は、前年同月比20.3%減の1032億円と11か月連続マイナスとなった。

東芝、英国でのFCV実証試験に参画 画像
自動車 ビジネス

東芝、英国でのFCV実証試験に参画

東芝は、英国スコットランドで、風力・太陽光発電を使って水素を生成・貯蔵して電力を安定供給するとともに、水素を燃料とする業務用ハイブリッド車両を運用する大規模実証試験に参画すると発表した。

フィリピン航空のマニラ出発便、モバイル搭乗券を導入へ 画像
航空

フィリピン航空のマニラ出発便、モバイル搭乗券を導入へ

フィリピン航空(PAL)は3月17日、マニラ(ニノイ・アキノ)国際空港の第2ターミナル(同航空専用ターミナル)出発便に関し、モバイル搭乗券サービスを導入すると発表した。

ブリヂストン、東証「なでしこ銘柄」に2年連続で選定 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、東証「なでしこ銘柄」に2年連続で選定

ブリヂストンは、経産省と東証が共同で女性の活躍推進に優れた企業を紹介する2014年度「なでしこ銘柄」に、2年連続で選定されたと発表した。

プジョー・シトロエン・ジャポン上野社長が「3つの国の企業で働いて分かったこと」 画像
モータースポーツ/エンタメ

プジョー・シトロエン・ジャポン上野社長が「3つの国の企業で働いて分かったこと」

本書は現プジョー・シトロエン:ジャポンの上野国久 代表取締役社長が、これまでホンダ、VWで働いた経験をもとに、自動車づくりに対するそれぞれの国の違いなどを分析・考察する。

来年4月スタートの電力自由化、認知度は? 画像
自動車 社会

来年4月スタートの電力自由化、認知度は?

 トッパン・フォームズは19日、「電力」に関する調査結果を発表した。家庭向けの電力自由化が2016年4月より開始するが、新電力に関する認知や乗り換え意向などを調査した。

【春ドライブ】桜の鎌倉、香りが紡ぐ思い出と安心 画像
自動車 ビジネス

【春ドライブ】桜の鎌倉、香りが紡ぐ思い出と安心

春の卒業シーズンを迎え、ほどなく桜前線が北上を始める。別れもあれば出会いのある季節。外出する機会も増え、自然にクルマで少し足を伸ばしてみたくなる。

    先頭 << 前 < 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 100 of 259