JAXA、「はやぶさ2」が小惑星から収集する試料分析のため複数機関と連携

宇宙 企業動向
「はやぶさ2」(CG) (C) JAXA
  • 「はやぶさ2」(CG) (C) JAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星から収集する試料の受け入れ準備として、複数の機関と連携の協定を締結すると発表した。

協定を締結する海洋研究開発機構(高知コア研究所)とは、有機物、水や揮発性元素などを含む地球内外試料について最適な分析・保管・配分方法、分析システムを構築する。

自然科学研究機構分子科学研究所とは、「有機物分析」における地球物質の混入・汚染を排除した分析手法を検討する。

情報・システム研究機構国立極地研究所(南極隕石ラボラトリー)とは、南極から採取された世界最大級の隕石・宇宙塵コレクションを活用した分析手法の検討、地球物質による汚染評価方法を検討する。

また、高輝度光科学研究センター(JASRI/SPring-8)と共同研究契約を締結する。地球外試料の「非破壊分析」を用いた地球物質の混入・汚染を受けない分析システムを構築する。

JAXAでは、「はやぶさ2」によって小惑星からもたらされる試料は、効率的に分析・研究するため、国内外の各研究機関に試料を分け、協力して分析を進める予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集