モビリティランドは、ツインリンクもてぎのイメージガール「ツインリンクもてぎエンジェル」第17期生を募集すると発表した。
日本グッドイヤーは、国内モータースポーツで、高いパフォーマンスを発揮しているハイグリップスポーツタイヤ「EAGLE RS Sport」の新商品「EAGLE RS Sport R3-SPEC」を9月19日より発売する。
シボレーは、サッカーを通じた社会貢献活動「ワン・ワールド・フットボール・プロジェクト」において、アフリカ、アジア、欧米の60か国以上に寄贈したシボレー・カラーの黄色い「つぶれないボール」が延べ100万個に達したことを発表した。
14日午後4時30分ごろ、埼玉県戸田市内の県道で、路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた軽ワゴン車が追突する事故が起きた。自転車に乗っていた男性は死亡したが、クルマは逃走。警察は後に63歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
本田技術研究所の山本芳春社長は、2015年に市販を始める燃料電池車(FCV)について、「エネルギー密度を上げた燃料電池スタックなどにより、車体は現行の『FCXクラリティ』よりコンパクトになり、荷室などを広くできるのが特徴」と、商品の一端を紹介した。
ダイハツはジャカルタモーターショーで、4台のコンセプトカーを初公開した。『SUV』は、その名の通りSUVタイプのコンセプトモデル。男性的、かつ未来的なSUV像を具現化した。
富士川を走るサイクルイベント、第2回ツールド・富士川が10月12日に山梨県で開催される。2014年で2回目の開催。2013年に続いて今中大介氏も参加し、スリップストリームを利用したドラフティングの指導がある予定。
マツダは9月11日、新型『デミオ』を発表した。新型はSKYACTIV-Dの採用や緊急ブレーキ標準搭載など、“目立つ”部分でのトピックが多いが、実は“目立たない”部分にも開発陣のこだわりがある。ドライバーなら必ず接する部分である「ペダル」もそのひとつだ。
富士スピードウェイは、10月26日に自転車走行会「2014 FUJI FREE RIDE 秋」をレーシングコースにて開催する。
9月19日から20日にかけて北海道の十勝スピードウェイおよび帯広市内においてトヨタ『86』を軸にスポーツカーカルチャーを創出・醸成するためのイベント「86S(ハチロックス)」が開催される。