2014年のニュースまとめ一覧(1,794 ページ目)
ドリフトパフォーマー、ケン・ブロック再来日決定…セントレアで記念イベント開催
モンスターエナジーは、米国の著名なラリーレーサー、ケン・ブロックの再来日を記念して、7月6日、中部国際空港セントレア内駐車場・特設会場にて「ケン・ブロック ナゴヤ エクスペリエンス」を開催する。
アルパイン、リアビジョン最大サイズの11.4型モデルを発表
アルパインは、11.4型の大画面・高画質タイプをはじめとする新型リアビジョンシリーズを発表。5月下旬より順次販売を開始する。
クライスラー、新コンパクトセダンの「100」を投入へ…カローラ/シビックに対抗
米国の自動車大手、クライスラーグループ。その主力ブランドのひとつ、クライスラーから、新型コンパクトセダンが登場することが分かった。
【PCCJ 第3戦】激しいトップ争いを制し、元嶋佑弥が初優勝
「ポルシェ カレラカップ ジャパン(PCCJ)2014」の第3戦が、5月4日に富士スピードウェイで開催された。
4月のトヨタ中国販売、12.4%増…8か月連続のプラス
トヨタ自動車の中国法人は5月7日、4月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は約8万5800台。前年同月比は12.4%増と、8か月連続で前年実績を上回った。
【新聞ウォッチ】ソフトバンク営業益初の1兆円超、孫社長「いずれトヨタも抜く」と強気
GW前から始まった2014年3月期決算の発表が本格化しているが、ソフトバンクは、本業のもうけを示す営業利益が1兆853億円と前の期より36%増え、 初めて1兆円台に乗せた。
【日産 スカイライン 発売】車体剛性アップでノイズを低減
日産『スカイライン』は、車体剛性を上げることにより、走りの性能の強化とともに、ロードノイズ低減にも注力した。
4月の日産中国販売、14.7%増…シルフィ と エクストレイル が牽引
日産自動車の中国法人は5月7日、4月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた4月の総販売台数は、約11万8500台。前年同月比は14.7%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
GWの高速道路、1日あたりの平均交通量は前年比7%減
高速道路4社(NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、本州四国連絡)は、ゴールデンウィーク(4月25日~5月6日)における高速道路の交通状況(速報)を発表した。
物品サービス税法案、上院通過&成立…マレーシア政府は非課税品目を増やす方針
2014年物品・サービス税(GST)法案が 5日、上院(デワン・ネ ガラ)で可決された。同法案は4月7日に下院で可決していた。GST 法案可決に伴い、予定通り2015年4月に税率6%で導入される運びとなった。
