2014年のニュースまとめ一覧(1,126 ページ目)

出光興産、米ファンデールLPG基地から日本向けにブタンの輸出を開始…計画を2年前倒し 画像
自動車 ビジネス

出光興産、米ファンデールLPG基地から日本向けにブタンの輸出を開始…計画を2年前倒し

出光興産は、アルタガスとの共同出資会社が株式を保有するペトロガスエナジーが、米国西海岸にあるワシントン州のファンデールLPG基地から日本向けにブタンの輸出を開始したと発表した。

大雨による鉄道各線の運転見合わせ、四国は順次再開 画像
鉄道

大雨による鉄道各線の運転見合わせ、四国は順次再開

大雨による鉄道路線の運転見合わせは各地で続いている。四国の鉄道路線は順次運転を再開しているが、土讃線は現在も徳島・高知県境部が運休中。一方で中国や東北、北海道など運転見合わせが発生している地域が拡大している。

日新火災、業界初の二輪車盗難補償付き保険を発売…ロードサービスもセット 画像
モーターサイクル

日新火災、業界初の二輪車盗難補償付き保険を発売…ロードサービスもセット

日新火災海上保険は、10月から業界初となる二輪自動車の「盗難」による損害を補償する自動車保険「日新火災おとなのためのバイク保険(盗難補償付)」の販売を開始する。

トヨタ小西常務、VWが肉迫する世界販売「団子状態は続くと思う」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小西常務、VWが肉迫する世界販売「団子状態は続くと思う」

トヨタ自動車の小西工己常務役員は8月5日に都内で開いた決算会見後の囲み取材で、世界販売でフォルクスワーゲン(VW)グループが肉迫していることについて「こういう団子状態は続くと思う。順位はそれほど深刻に考えているわけではない」と述べた。

羽田空港、お盆期間中の国際線利用者42.1%増の29万人と推計…国際線拡張で 画像
航空

羽田空港、お盆期間中の国際線利用者42.1%増の29万人と推計…国際線拡張で

東京国際空港ターミナルは、お盆期間中の羽田空港の国際線旅客ターミナル利用者の推計を公表した。

三菱みなとみらい館、「スペースプロジェクト」がキッズデザイン賞経済産業大臣賞を受賞 画像
宇宙

三菱みなとみらい館、「スペースプロジェクト」がキッズデザイン賞経済産業大臣賞を受賞

三菱みなとみらい技術館は、今年2月にリニューアルした体験展示コーナー「トライアルスクエア」(スペース・プロジェクト)が、キッズデザイン協議会が主催する「第8回キッズデザイン賞」の経済産業大臣賞(子どもの未来デザイン感性・創造性部門)を受賞した。

デンソー、東京事業所を開所…車載半導体回路を開発 画像
自動車 ビジネス

デンソー、東京事業所を開所…車載半導体回路を開発

デンソーは、車載半導体回路の設計開発を行う東京事業所を東京都港区に7月に設置、8月6日に開所式を行った。

東風日産、ヴェヌーシア専用のデザインセンターなどを設立 画像
自動車 ビジネス

東風日産、ヴェヌーシア専用のデザインセンターなどを設立

東風日産乗用車公司(DFL-PV)は8月6日、今後の事業発展に重要な役割を果たすことになる「ヴェヌーシア・デザインセンター」「先進工程技術センター」「企業大学」の定礎式を行った。主要な第1期工事は2015年に完成する予定。

さらばスバル新宿ショールーム…7日に展示終了 画像
自動車 ビジネス

さらばスバル新宿ショールーム…7日に展示終了

東京新宿のスバルビル内にあるスバル新宿ショールームが8月7日に展示終了する。

常石造船、8万1600MT型ばら積み貨物船「キー ナビゲーター」を引渡し 画像
船舶

常石造船、8万1600MT型ばら積み貨物船「キー ナビゲーター」を引渡し

常石造船は、8万1600メトリックトン型ばら積み貨物船カムサマックスバルカー「キー ナビゲーター」を常石工場で竣工し、船主に引き渡した。