ナビタイムジャパンは、Android向け「カーナビタイム」にて提供しているボイスコントロールに、道路交通情報を発話する機能を追加した。
アムステルダム発のマレーシア航空(MAS)MH17便がウクライナ上空で撃墜されたことで、さらに再建が厳しくなったMASだが、筆頭株主である国営投資会社のカザナ・ナショナルとマレーシア政府が再建に向けた話し合いを始めた模様だ。
旅行情報サイトの「トリップアドバイザー」は、「世界の人気観光スポット2014動物園・水族館編」を発表。マレーシアからは「アクアリアKLCC」がアジアの水族館で4位、「ランカウイ・ワイルドライフ・パーク」がアジアの動物園で18位に入った。
由利高原鉄道(秋田県由利本荘市)は8月24日、「由利高原鉄道検定試験」を由利本荘市役所矢島総合支所日新館(矢島駅から徒歩5分)で開催する。
インド政府は航空運用に関わるコストを削減するため、最低限の設備を備えた小規模空港の建設を計画しているとエコノミックタイムスが報じた。
ウルトジャパンは、今年もFIAアジアパシフィック選手権(APRC)に対し、オフィシャルパートナーとして、9月26日から28日に開催される「ラリー北海道」に参加すると発表した。
日産自動車の中国法人は8月7日、7月の中国における新車販売結果を明らかにした。
首都高速道路は、8月9日・10日の両日、お台場・MEGA WEBで「首都高環境フェア 2014~ひと・まち・みちの共存~」を開催する。
英国のスーパーカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは8月5日、米国で8月中旬に開幕する「ペブル・ビーチ・コンクール・デレガンス」において、マクラーレン『P1』の「MSO」仕様を初公開すると発表した。
今年6月中旬に愛知県名古屋市東区内の国道19号で発生し、1人が軽傷を負った追突事故について、愛知県警は4日、追突側のクルマを運転していた22歳の男を自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致傷)容疑で逮捕した。危険ドラッグを使用していたという。