2014年のニュースまとめ一覧(1,029 ページ目)

ホンダ・エアクラフトの藤野社長、ケリー・ジョンソン賞を受賞…ホンダジェットの先進技術が評価 画像
航空

ホンダ・エアクラフトの藤野社長、ケリー・ジョンソン賞を受賞…ホンダジェットの先進技術が評価

HondaJetの設計者でプロジェクトの開発責任者でもある、ホンダ・エアクラフト・カンパニーの藤野道格社長が米国の学術団体「SAEインターナショナル」が主催する「ケリー・ジョンソン賞」を受賞した。

NEC、メキシコ宇宙庁と衛星開発で協力 画像
宇宙

NEC、メキシコ宇宙庁と衛星開発で協力

NECは、メキシコ宇宙庁(通信運輸省所管)と衛星の開発で覚書を取り交したと発表した。

ソネット、京都市交通局案内所に外国人旅行者向け「SIM直売所」 画像
鉄道

ソネット、京都市交通局案内所に外国人旅行者向け「SIM直売所」

 ソネット(So-net)は20日、訪日外国人向けに、プリペイド式SIM「Prepaid LTE SIM」の販売を、京都市交通局の案内所にて開始した。

ジェットエアウェイズの旅客機が5000フィート急降下…機長らの居眠りが原因か 画像
航空

ジェットエアウェイズの旅客機が5000フィート急降下…機長らの居眠りが原因か

先日、ムンバイからブリュッセルに向けて飛行中のジェットエアウェイズの旅客機が、トルコのアンカラ上空で5000フィート(約1524メートル)急降下したとタイムズオブインディアが報じた。

増税から4か月…もっとも節約しているのは「食費」 画像
自動車 ビジネス

増税から4か月…もっとも節約しているのは「食費」

 5%だった消費税率が、8%に引き上げられてから早4か月。消費増税をきっかけに、これまで購入していた物を見直したり、節約意識が高まった人もいるだろう。

タイ国鉄の寝台車で窃盗目的の侵入者逮捕 画像
鉄道

タイ国鉄の寝台車で窃盗目的の侵入者逮捕

【タイ】19日未明、タイ国鉄(SRT)の東北部ウボンラチャタニ発バンコク行き急行列車の寝台車両に忍び込んだタイ人男(18)がSRT職員らに取り押さえられ、警察に引き渡された。

「馬・台FTA締結には反対」…中国大使、台湾の経済・政治攻勢にクギ 画像
エマージング・マーケット

「馬・台FTA締結には反対」…中国大使、台湾の経済・政治攻勢にクギ

中国がマレーシアとの経済関係を強めているが、このほど黄恵康・在マレーシア中国大使はマレーシア・台湾自由貿易協定(FTA)締結の動きについて、民間の交流活動について反対はしないが、政府間交流については反対の立場を堅持し、FTA締結には反対すると述べた。

日立とPrism Informatics社、インドで合同イベント開催 画像
エマージング・マーケット

日立とPrism Informatics社、インドで合同イベント開催

Prism Informaticsとパートナーである日立が、ムンバイで新旧顧客向けの合同イベントを行い、大きな成功を収めたと、Lang de Indiaが伝えた。

JR北海道、711系引退記念の道央ツアー実施…10月 画像
鉄道

JR北海道、711系引退記念の道央ツアー実施…10月

JR北海道は8月20日、711系電車の引退記念ツアー「『711系国鉄形電車』で行く道央縦横断の旅」を10月5~6日に実施すると発表した。

既婚と未婚で大きな違い…現実感あふれる女性の仕事選び 画像
エンターテインメント

既婚と未婚で大きな違い…現実感あふれる女性の仕事選び

 ソフトブレーン・フィールドは、自社サービスに登録している20代~50代の女性会員を対象に、「女性の働き方」についてのアンケートを実施した(調査期間:7月23日~7月29日/有効回答者数:1,124名)。