2014年11月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)
航空
海上自衛隊、C-130R輸送機を厚木基地に配備…YS-11の後継
海上自衛隊は、11月14日に2011年度補正予算で措置したC-130R輸送機を1機、厚木基地に配備したと発表した。
モーターサイクル
【ミラノショー14】ヤマハ YZF-R1 開発者「サーキット走行に軸」…テストにはロッシも
ミラノショー 2014で発表されたヤマハ『YZF-R1』とその上級型『YZF-R1M』。EICMAのヤマハブースにおいて、プロジェクトリーダーである藤原秀樹氏に、発表されたばかりのニューR1についてインタビューを行った。
自動車 ニューモデル
ダイハツ、メビウス をマイナーチェンジ…プリウスα OEM
ダイハツ工業は、ハイブリッド乗用車『メビウス』をマイナーチェンジし、11月17日から発売する。
航空
エアバス、A350-900がFAAから型式証明を取得…ロールスロイストレントXWBエンジン搭載機
エアバスは、最新鋭の旅客機A350-900が米連邦航空局(FAA)から型式証明を取得したと発表した。
宇宙
天の川銀河、過去最大規模の数値シミュレーションに成功
国立天文台理論研究部の藤井通子特任助教(国立天文台フェロー)らの研究チームは、アプリケーション「Bonsai」を開発、1万8600台のGPUを使った計算で、これまでで最大規模の天の川銀河進化の数値シミュレーションに成功した。
エンターテインメント
「もうすぐ絶滅する雑誌」…刺激的な特集を組んだ「pen」誌の覚悟
『ペン(Pen)』は、12月1日発売号で「もうすぐ絶滅するという、紙の雑誌について」特集を行う。
自動車 ニューモデル
【ホンダ FCVコンセプト 発表】伊東社長「競争力ある価格にしたい」
ホンダの伊東孝紳社長は11月17日に都内の本社で記者会見し、開発中の燃料電池車(FCV)を2015年度中に、まず日本から市販開始する計画を発表した。
自動車 ビジネス
岩谷産業、水素の価格を1kg当たり1100円に決定…ハイブリッド車並を実現
岩谷産業は、水素ステーションで、燃料電池自動車(FCV)用に供給する水素の販売価格を1キログラム当たり1100円に決定したと発表した。
自動車 ビジネス
三菱重工、鋳造品の生産体制を再編へ…神戸造船所二見工場に集約
三菱重工業は、2015年4月1日付で、鋳造品の生産体制を再編すると発表した。
モーターサイクル
ホンダ、中国の二輪車生産拠点が累計生産台数1000万台を達成
ホンダは11月17日、中国における二輪車生産・販売の合弁会社である新大洲本田が、二輪車累計生産台数1000万台を達成したと発表した。
