2014年11月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)
【レンジローバー イヴォーク 試乗】9速ATの使用感はジープより上…中村孝仁
ジャガー・ランドローバー・ジャパンの最量販車種レンジローバー『イヴォーク』に、新たなバリエーション、「ダイナミック」と「オートバイオグラフィー」が追加された。そこで早速新しいダイナミックに試乗してみた。
【ロサンゼルスモーターショー14】VW ゴルフ R 400、北米初公開へ…歴代最強の400ps
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月14日、米国で11月18日に開幕するロサンゼルスモーターショー14において、コンセプトカーの『ゴルフ R 400』を北米初公開すると発表した。
【ホンダ FCVコンセプト 発表】燃料電池車の呼称は「FCV」に統一
ホンダは11月17日に開発中の燃料電池車を『FCVコンセプト』として発表した。これまで同社は燃料電池車を「FCEV」と呼んできたが、トヨタ自動車も採用している「FCV」に統一した。
ジャガー XF にスポーティー仕様の限定モデル…安全装備も充実
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー『XF』に特別仕様車「XF 2.0 R-スポーツ」を設定、12月6日より100台限定で発売する。
根強い木村拓哉と中居正広の“不仲説”…ハプニングにメンバーひやり
SMAPの中居正広が16日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」でメンバーの木村拓哉とステージ上で“初めて会話”したことを明かした。
ライブ会場に“スマートイン”…Tカードが入場チケットになる「Tチケット」
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は17日、「Tカード」をライブやイベントなどの入場チケットとして使用できる新サービス「Tチケット」を開始した。
【SEMAショー14】トヨタ 86 のカスタマイズ、最優秀を決定…懐かしの IMSA レーサー仕様
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月4日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー14において、3台のサイオン『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)のカスタマイズカーを初公開。「サイオン・チューナー・チャレンジ」で、最優秀の1台を決定した。
ソニーのスマートウォッチは、WALKMAN内蔵&高速CPUの快適仕様
ソニーモバイルは17日、Android Wearを採用するスマートウォッチ「SmartWatch 3 SWR50」を11月28日に発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。
「備長炭から燃料電池を作ろう」…大人も参加したくなる科学イベント
パナソニックセンター東京は、小学5年生以上を対象としたワークショップ「燃料電池を体感しよう!」を12月13日・14日に開催する。参加は無料だが、事前申込みが必要。
Apple iOS正規アプリがマルウェアに変身する、おそるべき「Masque Attack」
IPAおよびJPCERT/CCは、Masque Attackと呼ばれる攻撃手法により、特定の条件のもとで正規のApple iOSアプリがマルウェアに置き換えられる可能性があると「JVN」で緊急情報を発表した。
