16日午後5時30分ごろ、東京都昭島市内の駐車場で軽乗用車が暴走。金属製のフェンスを突き破って、JR青梅線の線路内に進入する事故が起きた。列車は手前で停止したために衝突は免れ、軽乗用車を運転していた高齢男性にもケガはなかった。
映画『アナと雪の女王』で声優に挑戦した女優の神田沙也加が19日、ソフトバンク表参道で開催された『iPhone 6』発売セレモニーに出席。午前8時の発売に向け集まった約200名と販売開始を祝った。
英語力によって将来の年収に差が出ることが、「語学力と年収に関する調査」の結果から明らかになった。英語力による年収差は、男性よりも女性に顕著で、50代女性では3倍もの開きがみられた。
小学館集英社プロダクションは9月17日、2014年度秋の教育事業説明会を日比谷図書文化館で開催した。「あそびから学びへ」をキーワードに「楽習」事業を展開する同社は、幼児からシニアまで幅広くサービス提供を続けていくという。
日本のBMXシーンの飛躍を目指して世界トップクラスのライダー、セルジオ・ライオス(スペイン)とシモーネ・バラコ(イタリア)が子供たちにBMXライド指導とコンテストを9月23日に神奈川県藤沢市の鵠沼海浜公園スケートパークで開催する。
フォルクスワーゲンが2014年6月、米国で発表した『ザ・ビートル』の「GRCレースカー」。同車の最新映像が9月18日、ネット上で公開された。
トヨタは18日に開幕したジャカルタモーターショーで、スーパースポーツコンセプト『FT-1』の新バージョンを発表した。モーターショーでの公開としては世界初。スポーツカーやスーパーカーの展示が少ない同ショーの中で、ひときわ来場者の注目を集めていた。
グローバル・コミュニケーション&テスティング(GC&T)は、小中学生向け英語テスト「TOEFL Primary(トフルプライマリ)」の日本国内初の公開テストを11月9日、全国8会場で実施。9月30日まで、GC&Tサイトで申し込みを受け付けている。
日本自動車工業会(自工会)は、バイクにまつわる感動のストーリー「BIKE LOVE STORY」の募集を開始した。
日通商事は17日、東南アジアにおける事業強化の一環として、6月にジョホールバルに100%日通商事出資の子会社を設立、9月から業務を開始したと発表した。