2014年9月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
無免許運転でひき逃げ、検察事務官の男を逮捕 画像
自動車 社会

無免許運転でひき逃げ、検察事務官の男を逮捕

7月下旬に埼玉県桶川市内の市道で発生した軽傷ひき逃げ事件について、埼玉県警は11日、東京地検の事務官を務める64歳の男が事故に関与したとして、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。

米トヨタ、タンドラ 13万台をリコール…サイドエアバッグに不具合 画像
自動車 テクノロジー

米トヨタ、タンドラ 13万台をリコール…サイドエアバッグに不具合

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は9月11日、トヨタ『タンドラ』の2014年モデルを、リコール(回収・無償修理)すると発表した。

インドで最も電力を消費しているのはデリーと判明、タミルナドゥ州が3位に 画像
エマージング・マーケット

インドで最も電力を消費しているのはデリーと判明、タミルナドゥ州が3位に

デリーはインド国内で一人当たりの電力消費量が最も多い都市であり、ゴアとタミルナドゥ州がそれに続くことが調査により明らかになった。

【パリモーターショー14】韓国サンヨン、XIV-アドベンチャー を予告…冒険がテーマのSUV 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー14】韓国サンヨン、XIV-アドベンチャー を予告…冒険がテーマのSUV

韓国のサンヨン(双竜)自動車は9月11日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー14において、コンセプトカーの『XIV-アドベンチャー』を初公開すると発表した。

JR東海、秋季信州キャンペーンで371系の臨時急行など運転 画像
鉄道

JR東海、秋季信州キャンペーンで371系の臨時急行など運転

JR東海は秋季観光キャンペーン「Shupo[シュポ]~秋の信州」にあわせ、臨時急行『中山道トレイン』『飯田線秘境駅号』を運行する。

【インタビュー】「ロシアでの事業は確実に進歩している」…日産 バスティアン・シュップ氏 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】「ロシアでの事業は確実に進歩している」…日産 バスティアン・シュップ氏

8月29日から9月7日までロシアで開催されたモスクワモーターショー14。日産は新型『パスファインダー』と『セントラ』をヨーロッパプレミアした。

【鉄道の日】恒例の東京・日比谷公園イベント、今年は10月11・12日 画像
鉄道

【鉄道の日】恒例の東京・日比谷公園イベント、今年は10月11・12日

「鉄道の日」実行委員会は10月11・12日の2日間、日比谷公園(東京都千代田区)大噴水広場周辺で「第21回 鉄道フェスティバル」を開催する。開催時間は10時から17時まで。

BASF、中国に自動車用塗料の原料の生産ラインを新設 画像
自動車 ビジネス

BASF、中国に自動車用塗料の原料の生産ラインを新設

BASFは、中国・カオジンに、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)ベースのポリイソシアネートの生産ラインを新設した。

孤立を防ぐ…州政府が原住民アボリジニーに自転車を寄贈 画像
エマージング・マーケット

孤立を防ぐ…州政府が原住民アボリジニーに自転車を寄贈

アデレードとオーストラリアの原住民アボリジニーのコミュニティーが自転車で繋がって、現在も細く長くプログラムが進行しています。また自転車だけではなく、州の働きかけにより、アボリジニーが現代の世界に関わるようになってきています。

【iPhoneケース展】芸術の“ショーケース”…iPhoneケースを最先端アートが彩る 画像
自動車 テクノロジー

【iPhoneケース展】芸術の“ショーケース”…iPhoneケースを最先端アートが彩る

 横浜・赤レンガ倉庫1号館の2階では、iPhoneケースをキャンバスにした様々な作品が展示されている。ここでは、それらのうち、いくつかを写真で紹介する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 8 of 9