2014年9月のニュースまとめ一覧(11 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
神鋼商事と神戸製鋼など、メキシコにCHワイヤーの合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

神鋼商事と神戸製鋼など、メキシコにCHワイヤーの合弁会社を設立

神鋼商事と神戸製鋼所は9月3日、メタルワン、大阪精工、メキシコSimec社、米国O&k American社と、メキシコにおける冷間圧造用鋼線(CHワイヤー)の製造・販売を行う合弁会社を設立すると発表した。

インド・デリーでビューティーイベントが開催…プロによるセミナーやショーも 画像
エマージング・マーケット

インド・デリーでビューティーイベントが開催…プロによるセミナーやショーも

9月2日と3日の2日間、デリーのPragati MaidanでProfessional Beauty Indiaが開催された。

マレーシア、国立大学で英語科目合格を必須化へ…ムヒディン副首相 画像
エマージング・マーケット

マレーシア、国立大学で英語科目合格を必須化へ…ムヒディン副首相

ムヒディン・ヤシン副首相は2日、国立大学における英語科目合格を必須化とすることを明らかにした。詳細については、ナジブ・ラザク首相が間もなく発表する予定だ。ザ・スターが報じた。

マレーシア・パハン州のレアアース施設、フル操業免許を取得 画像
エマージング・マーケット

マレーシア・パハン州のレアアース施設、フル操業免許を取得

原子力発電認可局(AELB)は、資源大手の豪ライナス・コープが運転しているパハン州ゲベンの世界最大級のレアアース(希土類)製錬施設「ライナス・アドバンスト・マテリアルズ・プラント」(LAMP)について、2年間有効のフル操業免許(FOSL)を発給したことを明らかにした。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
Page 11 of 11