九州大学、伊都キャンパスで「スマート燃料電池社会実証」を実施

自動車 ビジネス 企業動向

福岡県と北九州市、福岡市が共同で推進しているグリーンアジア国際戦略総合特区で、九州大学・伊都キャンパスを実証フィールドとした「スマート燃料電池社会実証」を実施することが決定した。

実証事業は、九州大の次世代燃料電池産学連携研究センター(NEXT-FC)が実施主体となり、次世代燃料電池の高効率化や、耐久性・信頼性の向上、低コスト化のための評価・実証を進めるもの。次世代家庭用燃料電池の本格普及と、業務用・産業用燃料電池の実用化の加速・前倒しに貢献し、燃料電池を核にした水素社会実現を加速させることを目的としている。

九州大学伊都キャンパスを実証フィールドとして、SOFC実機による系統電力との連携や、再生可能エネルギーからの水素製造・貯蔵、そして燃料電池自動車(FCV)からの電気供給などを実証し、次世代燃料電池を核としたエネルギー社会の実現を加速させる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集