2014年3月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
ジャパンマテックスなど、マレーシアでシール材の合弁 画像
エマージング・マーケット

ジャパンマテックスなど、マレーシアでシール材の合弁

シール材メーカーのジャパン・マテックス(本社・大阪)と日本ニューロン(本社・京都)は、25日マレーシアのテクノ・ロガムと合弁企業を設立することで合意、覚書を締結した。

中国からの観光客、MH370便の影響で激減 画像
エマージング・マーケット

中国からの観光客、MH370便の影響で激減

マレーシア航空(MAS)のMH370便が8日未明にベトナム南方海上で消息を絶った事件の影響で、マレーシアを訪れる中国人観光客が激減している。

ジェトロ、マレーシアで瀬戸内輸出商談会を開催 画像
エマージング・マーケット

ジェトロ、マレーシアで瀬戸内輸出商談会を開催

日本貿易振興機構(ジェトロ)は26日、クアラルンプール(KL)のパークロイヤル・ホテルにおいて「瀬戸内食品輸出商談会inマレーシア」を開催した。

ローム、車載・産機向けの電流検出に最適な高電力・超低抵抗シャント抵抗器を開発…過電流やバッテリー残量検知に使用 画像
自動車 ビジネス

ローム、車載・産機向けの電流検出に最適な高電力・超低抵抗シャント抵抗器を開発…過電流やバッテリー残量検知に使用

ロームは、車載・産機向けの電流検出に最適な高電力・超低抵抗シャント抵抗器を開発した。過電流やバッテリー残量検知に使用される。

ヤマハ、タイ市場にリーニング・マルチ・ホイール車『TRICITY』を投入へ…同社初の市販3輪型バイク 画像
モーターサイクル

ヤマハ、タイ市場にリーニング・マルチ・ホイール車『TRICITY』を投入へ…同社初の市販3輪型バイク

ヤマハは、タイ市場にリーニング・マルチ・ホイール車『TRICITY』を4月から投入すると発表した。同社初の市販3輪型バイクとなつ。

【大阪モーターサイクルショー14】ヤマハ発動機、R25から電動アシスト自転車まで盛りだくさんの展示 画像
モーターサイクル

【大阪モーターサイクルショー14】ヤマハ発動機、R25から電動アシスト自転車まで盛りだくさんの展示

大阪モーターサイクルショー14でヤマハは、『R25』から『電動アシスト自転車』まで盛りだくさんの展示を展開した。ライディングの採点もできるアプリも紹介した。

トヨタ、インドネシア製セダン ヴィオス を中近東に輸出…アセアン域外へ輸出先拡大 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、インドネシア製セダン ヴィオス を中近東に輸出…アセアン域外へ輸出先拡大

トヨタ自動車のインドネシアにおける車両生産会社であるPT. Toyota Motor Manufacturing Indonesia(TMMIN)は、『ヴィオス』の中近東への輸出を開始した。

館山道 市原SAリニューアル…店舗運営者の大庄「居酒屋などで培ったノウハウを活かす」 画像
自動車 ビジネス

館山道 市原SAリニューアル…店舗運営者の大庄「居酒屋などで培ったノウハウを活かす」

NEXCO東日本が3月26日にリニューアルオープンさせた館山自動車道 市原SA(下り線、千葉県市原市海保字中木々音1154-1)は、「庄や」「やるき茶屋」「ジョン万次郎」などの居酒屋チェーンを手がける大庄(東京都品川区南大井)が運営にあたる。

国土交通省、JALの羽田~ホーチミン線運航を認可…需給状況のデータ提供を受けて「監視する」 画像
航空

国土交通省、JALの羽田~ホーチミン線運航を認可…需給状況のデータ提供を受けて「監視する」

国土交通省は、日本航空(JAL)が新路線の就航を申請していた羽田~ホーチミン線の開設を認可すると発表した。

カタール航空、エディンバラ=ドーハ線の新規就航へ…スコットランドからアジア方面の移動が便利に 画像
航空

カタール航空、エディンバラ=ドーハ線の新規就航へ…スコットランドからアジア方面の移動が便利に

3月25日、カタール航空のアクバ・アル・バクル最高経営責任者(CEO)はスコットランド・エディンバラで、エディンバラ=カタール・ドーハ線の新規就航に関する記者会見を行なった。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 1 of 9