2014年3月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
【バンコクモーターショー14】スバル WRX 右ハンドル車、日本に先駆けて公開 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー14】スバル WRX 右ハンドル車、日本に先駆けて公開

2014年1月に開催されたデトロイトモーターショーでワールドプレミアしたスバル「WRX」。日本での登場が期待される中、25日、第35回バンコク国際モーターショーのプレスカンファレンスにおいて、右ハンドル車としては初となる「WRX」が披露された。

ザインエレクトロニクス、車載・産業機器向けフルHD液晶表示制御用LSIの量産出荷を開始 画像
自動車 ビジネス

ザインエレクトロニクス、車載・産業機器向けフルHD液晶表示制御用LSIの量産出荷を開始

ザインエレクトロニクスは3月26日、自動車市場および産業機器市場向けに開発したフルHD液晶表示制御用LSIの新製品「THF9801/THF9802」の量産出荷を第2四半期より開始すると発表した。

ロンドン・ヒースロー空港、空港問題に関する世論調査の結果を公表…ロンドン市民が最重要視するのは就航路線の充実 画像
航空

ロンドン・ヒースロー空港、空港問題に関する世論調査の結果を公表…ロンドン市民が最重要視するのは就航路線の充実

英国ロンドン・ヒースロー空港は3月24日、調査会社ポピュラス実施の、ロンドン市民を対象とした、空港問題に関する世論調査の結果を公表した。

【池原照雄の単眼複眼】日産、利益率8%へのカギを握るルノーとの大統合 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】日産、利益率8%へのカギを握るルノーとの大統合

日産自動車と仏ルノーは4月から両社間の主要機能をより深く統合し、収益力の強化につなげていく。1999年3月の資本提携から丸15年が経過したものの、近年の日産は事業規模が拡大しているのに収益は足踏み状態となっている。

外航客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が大井水産物ふ頭に3回入港…4~5月にかけて 画像
船舶

外航客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が大井水産物ふ頭に3回入港…4~5月にかけて

東京都港湾局は、外航客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」(総トン数=13万7276トン)が4月から5月にかけて3度、大井水産物ふ頭へ再入港すると発表した。

500系「カンセンジャー」ラッピング車、新デザインを追加 画像
鉄道

500系「カンセンジャー」ラッピング車、新デザインを追加

JR西日本は3月25日、山陽新幹線公式キャラクター「カンセンジャー」のラッピングを施した500系車両を引き続き運行すると発表した。新デザインのラッピングを追加する。

東大山田教授らの研究グループなど、充電時間が3分の1以下になるリチウムイオン電池電解液を開発 画像
エコカー

東大山田教授らの研究グループなど、充電時間が3分の1以下になるリチウムイオン電池電解液を開発

東京大学大学院工学系研究科の山田裕貴助教と山田淳夫教授のグループは、京都大学の袖山慶太郎特定研究員、物質・材料研究機構の館山佳尚グループリーダーらとの共同研究で、リチウムイオン電池の急速充電、高電圧作動を可能にする電解液を開発した。

インフィニティ、商品戦略担当の副社長を任命 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ、商品戦略担当の副社長を任命

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月25日、フランソワ・バンコン氏を4月1日付けで、商品戦略担当の副社長に任命すると発表した。

2月の フィアット グループ 欧州販売、5.8%増…500 と パンダ がAセグ首位 画像
自動車 ビジネス

2月の フィアット グループ 欧州販売、5.8%増…500 と パンダ がAセグ首位

イタリアの自動車大手、フィアットグループは3月18日、2月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は5万9356台。前年同月比は5.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

iOS向けドライブサポートアプリ「ドラぷらアプリ」が4月1日から高速道路の新料金に対応 画像
自動車 テクノロジー

iOS向けドライブサポートアプリ「ドラぷらアプリ」が4月1日から高速道路の新料金に対応

ゼンリンデータコムは、NEXCO東日本と共同開発したiOS向けドライブサポートアプリ「ドラぷらアプリ」が2014年4月1日に改正される高速道路料金に対応したと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 8 of 9