ツインリンクもてぎの自然体験施設「ハローウッズ」に3月21日、「遊びの森」がオープンする。
フランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)は2013年12月、米国の自動車最大手、GMとの資本提携を解消。その後、新たなパートナーを模索してきたPSAが、提携相手となる自動車メーカーを、ほぼ固めた。
車載電装品やソーラーカー・EV関連部品などを開発しているミツバは、「オートモーティブワールド2014」において、EVレーシングカートやモータ製作キットなどを展示していた。
ボーイングは1月20日、ジェネラル・エレクトリック(GE)の商用航空機の賃貸と金融会社である、GEキャピタル・アビエーション・サービス(GECAS)が合計40機の『737』の注文を行ったことを発表した。
東海カーボンは、カナダのカーボンブラックメーカーであるカンカーブを買収すると発表した。
ダカールラリー2014は1月18日、全13ステージが終了。レッドブル KTM ファクトリー ラリーチームの#2 マルク・コマが二輪部門トップでチェッカーを受け優勝を飾った。コマは自身4度目のダカール優勝、KTMは13連覇を達成した。
日産は、新型『ティアナ』を2月5日より発売する。
新日鉄住金は、自動車向け鋼材などを製造する主力工場の名古屋製鉄所で、1月20日にも停電トラブルが発生したと発表した。
JALグループのホールセール(卸売り)専門の旅行会社、ジャルパックは2014年度に海外旅行自由化から50年を迎えることを記念し、特別ツアーを企画したことを発表した。世界一周や日本一周などのツアーを用意。同社でしかできないツアーを提供するという。
日本航空(JAL)は、2015年度入社の運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)の新卒者を採用すると発表した。