2013年12月のニュースまとめ一覧(161 ページ目)

三陽山長×more trees、エゾシカドライビングシューズ発表 画像
自動車 ニューモデル

三陽山長×more trees、エゾシカドライビングシューズ発表

三陽商会の紳士靴ブランド「三陽山長」は14SSシーズン、森林保全団体「モア・トゥリーズ(more trees)」とコラボレーションし、エゾシカ(蝦夷鹿)レザーを用いたアイテムを発売する。

アウディ東名川崎、12月7日に新規オープン 画像
自動車 ビジネス

アウディ東名川崎、12月7日に新規オープン

アウディ ジャパンとアウディ正規販売店契約を締結しているウエインズインポートは、アウディ東名川崎をオープンし、12月7日より営業を開始する。

パナソニックなど、車載向け燃料電池に対応する評価装置を開発 画像
自動車 ビジネス

パナソニックなど、車載向け燃料電池に対応する評価装置を開発

パナソニックとパナソニック プロダクションテクノロジーは12月6日、車載用途向け燃料電池のショートスタック評価装置と、基礎研究向けの単セル評価装置を開発したと発表した。

BMWジャパン、4輪駆動モデル「xDrive」の無料雪上試乗会を開催…12月20日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMWジャパン、4輪駆動モデル「xDrive」の無料雪上試乗会を開催…12月20日から

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、同社の4輪駆動モデル「xDriveモデル」の雪上で走行性能を無料で体験できる「BMW xDrive雪上特別試乗会」を2会場で開催すると発表した。

100億年前の銀河を観測…「すばる望遠鏡」のファイバー多天体分光器FMOSで 画像
宇宙

100億年前の銀河を観測…「すばる望遠鏡」のファイバー多天体分光器FMOSで

国立天文台は、国際研究チームが、「すばる望遠鏡」に搭載されたファイバー多天体分光器FMOSを使って深宇宙を観測し、100億年前の銀河で新しい星々が非常に活発に形成されている様子を捉えたと発表した。

マツダ ロードスター を一部商品改良…レカロ製バケットシートを単独オプション化 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター を一部商品改良…レカロ製バケットシートを単独オプション化

マツダは、『ロードスター』の一部改良を行い、12月6日より販売を開始した。

【エコプロダクツ13】ヤマト運輸、「ネコロジー」をテーマにした3つのゾーンで環境取り組みをアピール 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ13】ヤマト運輸、「ネコロジー」をテーマにした3つのゾーンで環境取り組みをアピール

ヤマト運輸は、ヤマトグループの環境保護活動の総称である「ネコロジー」をテーマに、日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2013」に引き続き出展する。

ジェットブルー航空、ハイチを同社のルートネットワークに追加 画像
航空

ジェットブルー航空、ハイチを同社のルートネットワークに追加

ジェットブルー航空は12月5日、ハイチのポートオープリンスへ3つのデイリーフライトを加えることにより、中南米とカリブ海諸国へのネットワークを拡大することを発表した。

JR東海、東海道新幹線京都駅の可動柵設置計画まとめる…2016年3月までに完了 画像
鉄道

JR東海、東海道新幹線京都駅の可動柵設置計画まとめる…2016年3月までに完了

JR東海は12月4日、京都駅の東海道新幹線ホームに設置する可動柵について、このほど設置計画がまとまったと発表した。工事費は約15億円。

【デトロイトモーターショー14】アウディ、小型クロスオーバーコンセプトを予告 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー14】アウディ、小型クロスオーバーコンセプトを予告

ドイツの高級車メーカー、アウディは12月6日、米国で2014年1月に開催されるデトロイトモーターショー14において、小型クロスオーバーコンセプトカーを初公開すると発表した。