2013年11月のニュースまとめ一覧(142 ページ目)

三菱自動車、プラグインハイブリッドEVシステムがRJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤーを受賞 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、プラグインハイブリッドEVシステムがRJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤーを受賞

三菱自動車が『アウトランダーPHEV』に搭載する電動車両技術「プラグインハイブリッドEVシステム」が、日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)の2014年次RJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

オートバックス木更津金田店など、11月14日に新規オープン…千葉県内21店舗目 画像
自動車 ビジネス

オートバックス木更津金田店など、11月14日に新規オープン…千葉県内21店舗目

オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶG‐7・オート・サービスは、11月14日に「オートバックス木更津金田店」ならびに「オートバックスエクスプレス木更津金田店」を新規オープンする。

中古車登録台数、1.1%減で6か月連続マイナス…10月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、1.1%減で6か月連続マイナス…10月

日本自動車販売協会連合会が発表した10月の中古車販売台数は、前年同月比1.1%減の33万5087台となり、6か月連続のマイナスとなった。

日立オートモティブ、北米向け日産パスファインダーHV用にリチウムイオン電池パックを納入 画像
自動車 ビジネス

日立オートモティブ、北米向け日産パスファインダーHV用にリチウムイオン電池パックを納入

日立オートモティブシステムズは11月13日、日産自動車が北米にて販売を開始した2014年モデル『パスファインダーハイブリッド』向けに、リチウムイオン電池パックを納入すると発表した。

【東京モーターショー13】米EVのテスラ、初出展…モデルS をアピール 画像
エコカー

【東京モーターショー13】米EVのテスラ、初出展…モデルS をアピール

11月20日、東京ビッグサイトで開幕する東京モーターショー13。同ショーに、米国のEVベンチャー、テスラモーターズが、初めてブースを構えることが分かった。

ボルボ V40、RJCカーオブザイヤーインポートを受賞 画像
自動車 ビジネス

ボルボ V40、RJCカーオブザイヤーインポートを受賞

ボルボ・カー・ジャパンが今年2月19日に発売したボルボ『V40』が、日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)主催の2014年次RJCカーオブザイヤーで、今年最も優れた輸入車に与えられる「2014年次RJCカーオブザイヤーインポート」を受賞した。

【達人に聞く! スマートなSUV購入術】消費税率アップ目前、いま本格派SUVが魅力的な理由とは…評論家座談 画像
自動車 ビジネス

【達人に聞く! スマートなSUV購入術】消費税率アップ目前、いま本格派SUVが魅力的な理由とは…評論家座談

国内の自動車市場ではハイブリッドカーや軽自動車/コンパクトといったエコカー勢のマーケットが拡大しているが、かつては人気を博していたセダン/クーペは縮小傾向に歯止めがかからない状況だ。

ガソリン価格、レギュラー158.6円…前週比0.5円安、3週連続の下落 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、レギュラー158.6円…前週比0.5円安、3週連続の下落

資源エネルギー庁が11月13日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月11日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットル当たり158.6円となり、前週から0.5円下落した。

踏切への強引な進入で列車と衝突、運転者が重傷 画像
自動車 社会

踏切への強引な進入で列車と衝突、運転者が重傷

8日午後10時30分ごろ、群馬県高崎市内にあるJR上越線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に踏切内へ進入してきた軽乗用車と、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた36歳の男性が重傷を負っている。

日産、メキシコ新工場の稼働開始…年間生産能力は85万台に 画像
自動車 ビジネス

日産、メキシコ新工場の稼働開始…年間生産能力は85万台に

日産自動車は11月12日、メキシコ アグアスカリエンテスに新設した第2工場の稼働を開始した。新工場はメキシコにおける第3の生産拠点となり、同国での日産の年間生産能力は、現在の68万台から25%増の85万台以上となる。