2013年11月のニュースまとめ一覧(9 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9
NASAドライデン飛行研究センターをニール・アームストロング宇宙飛行士にちなんで改名へ 画像
宇宙

NASAドライデン飛行研究センターをニール・アームストロング宇宙飛行士にちなんで改名へ

カリフォルニア州のNASA「ドライデン飛行研究センター」を「NASA ニール・A. アームストロング飛行研究センター」と改名する法案がアメリカ上院に提出された。下院ではすでに今年2月、同法案が通過している。

近鉄、沿線初詣向けの割引切符を各種発売 画像
鉄道

近鉄、沿線初詣向けの割引切符を各種発売

近畿日本鉄道(近鉄)は11月13日、伊勢神宮など近鉄沿線の初詣・初旅向けの割引切符を各種発売すると発表した。阪神電気鉄道も近鉄と共同で割引切符を発売する。

道路脇の用水路に突っ込んで転覆、軽乗用車運転の男性死亡 画像
自動車 社会

道路脇の用水路に突っ込んで転覆、軽乗用車運転の男性死亡

11月10日午後0時30分ごろ、岩手県北上市内の県道を通りかかった人が、道路脇を流れる用水路に軽乗用車が転覆した状態で突っ込んでいるのを発見。警察に通報した。運転していた男性は収容先の病院で死亡。事故は同日未明に発生したものとみられている。

【ロサンゼルスモーターショー13】スバル、レガシィ コンセプト 発表…次期 レガシィ のデザイン提示 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー13】スバル、レガシィ コンセプト 発表…次期 レガシィ のデザイン提示

スバル(富士重工)は11月14日、米国で11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショー13において、『レガシィ コンセプト』を初公開すると発表した。

【新聞ウォッチ】世界販売100万台、富士重工の勢いは本物か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】世界販売100万台、富士重工の勢いは本物か

今、一番元気な企業のトップといえば、富士重工業の吉永泰之社長ではないだろうか。

車種別スピーカーパッケージ ソニックプラス、初のアウディ専用モデルを発表 画像
自動車 テクノロジー

車種別スピーカーパッケージ ソニックプラス、初のアウディ専用モデルを発表

ソニックデザインは、簡単・確実な装着作業によって純正カーオーディオシステムの高音質化を実現する「ソニックプラス」シリーズの新製品として、アウディ車専用モデル6機種を11月22日より発売する。

ジャパン・ハラール・フードプロジェクト始動、日本食ビジネスのインドネシア進出をサポート 画像
エマージング・マーケット

ジャパン・ハラール・フードプロジェクト始動、日本食ビジネスのインドネシア進出をサポート

ファーストは、経済産業省クール・ジャパン戦略推進事業として採択された「ジャパン・ハラール・フードプロジェクト」を始動した。

物流のDHL、タンジョンプルパスにハブ施設開設 画像
エマージング・マーケット

物流のDHL、タンジョンプルパスにハブ施設開設

物流のDHLグローバル・フォワーディングは、ジョホール州タンジョン・プルパス港(PTP)に新しいハブ施設を開設した。

富士通テンとヴァレオ、障害物検知技術の開発で提携 画像
自動車 ビジネス

富士通テンとヴァレオ、障害物検知技術の開発で提携

富士通テンとヴァレオは11月11日、自動車の安全システム分野における開発を共同で推進することに合意したと発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Page 9 of 9