2013年11月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
理化学研究所など、ISSに搭載した全天X線監視装置で新星爆発の瞬間に発生する「火の玉」を初観測 画像
宇宙

理化学研究所など、ISSに搭載した全天X線監視装置で新星爆発の瞬間に発生する「火の玉」を初観測

理化学研究所は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で開発し、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載した全天X線監視装置「MAXI」を使って、新星爆発の瞬間に重量級の白色矮星を包みこんだ「火の玉」を初めて観測することに成功した。

アップルインターナショナル中間決算、中国新車販売好調で最終黒字を確保 画像
自動車 ビジネス

アップルインターナショナル中間決算、中国新車販売好調で最終黒字を確保

アップルインターナショナルは11月14日、2013年4-9月期(第2四半期・累計)の連結決算を発表した。

JAXA、太陽観測衛星「ひので」が皆既日食の太陽をX線望遠鏡で撮影に成功 画像
宇宙

JAXA、太陽観測衛星「ひので」が皆既日食の太陽をX線望遠鏡で撮影に成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、太陽観測衛星「ひので」がオーストラリア皆既日食の際に月に隠されてゆく太陽をX線でとらえたと発表した。

【WRC 最終戦】オジエ、ラリーGBの予選でトップタイムを叩き出す 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 最終戦】オジエ、ラリーGBの予選でトップタイムを叩き出す

WRC(世界ラリー選手権)の最終戦、ラリーGBの予選は、2013年度WRCチャンピオンであるフォルクスワーゲンのセバスチャン・オジエが、最速タイムを記録した。

新東名高速道路のトンネル内で初の死亡事故 画像
自動車 社会

新東名高速道路のトンネル内で初の死亡事故

11月11日午前8時ごろ、静岡県島田市内の新東名高速道路上り線で、トンネル内を走行していた軽乗用車と大型トラックが衝突する事故が起きた。軽乗用車は大破炎上し、運転していた43歳の男性が死亡している。

【東京モーターショー13】ソニックデザイン、Eクラス サウンドスウィート搭載の E63AMG などを展示 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー13】ソニックデザイン、Eクラス サウンドスウィート搭載の E63AMG などを展示

ソニックデザインは、11月20日から東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」へPRブースを出展する。

NTTドコモとパイオニア、スマホに話しかけるだけで渋滞情報などを教えてくれるカーライフ支援サービスを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

NTTドコモとパイオニア、スマホに話しかけるだけで渋滞情報などを教えてくれるカーライフ支援サービスを共同開発

NTTドコモとパイオニアは、スマートフォンに話しかけるだけで、クラウド上で生成された渋滞情報や周辺情報など、運転中に便利な情報を教えてくれる新たなカーライフ支援サービス「ドコモ・ドライブネットインフォ」を共同開発した。

スズキ、アドベンチャーツアラー V-Strom650 ABS に新色追加 画像
モーターサイクル

スズキ、アドベンチャーツアラー V-Strom650 ABS に新色追加

スズキは、大型二輪ツアラーモデル『V-Strom650 ABS』の車体色を変更して、11月28日より発売する。

マツダ、SKYACTIV ディーゼル レーサー発表…米国スポーツカー選手権に参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ、SKYACTIV ディーゼル レーサー発表…米国スポーツカー選手権に参戦

マツダの米国子会社、マツダモータースポーツは11月14日、2014年から米国で始まる「チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権」に、同社のディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」搭載マシンが参戦すると発表した。

スズキ、ハーフカウルモデル バンディット1250S ABS の車体色変更 画像
モーターサイクル

スズキ、ハーフカウルモデル バンディット1250S ABS の車体色変更

スズキは、大型ロードスポーツモデル『バンディット1250S ABS』の車体色を変更して、11月28日より発売する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 5 of 9