国内電子商取引、17年には17億リンギ規模 商品拡大図る=楽天マレーシア

『ザ・サン』『ザ・スター』など英字紙によると、楽天マレーシアは、2017年までにマレーシアにおける電子商取引(eコマース)が17億2000万リンギ規模になると見込んでいると報じた。

エマージング・マーケット 東南アジア

『ザ・サン』『ザ・スター』など英字紙によると、楽天マレーシアは、2017年までにマレーシアにおける電子商取引(eコマース)が17億2000万リンギ規模になると見込んでいると報じた。

オンライン・ショッピングの人気やインターネットの普及率が高まっていることが取引を押し上げる要因になるという。昨年の取引額は8億5000万リンギだった。

上野昌哉 最高経営責任者は、マレーシア人の一人当たりの取引額は1万4,000米ドルとなっており、他の東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国の数千米ドルより高いことを明らかにした。マレーシア人はショッピング好きであることから、今後オンライン・ショッピングの便利度が上がれば、さらに売り上げが増加すると見込んでいる。またマレーシアの中小企業(SME)の70%がオンライン化を図っていないことから、今後数年で50%の企業がオンライン化を図った場合、取引額が増加すると予想している。

「ラクテン・オンライン・ショッピング」では現在、130店舗以上が▽家電製品▽コンピューター▽情報通信(IT)製品▽ヘルスケア▽ファッション▽宝石▽アクセサリー--など4万点以上の商品を取り扱っている。楽天は、今後商品や店舗数の拡大、支払い方法の多様化を図ってく方針だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画