年初7カ月の製造業への投資、283億リンギ…マレーシア工業開発庁

マレーシア工業開発庁(MIDA)は今年1月から7月にかけて、製造業への投資を428件認可したと明らかにした。投資誘致額は283億リンギとなった。

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシア工業開発庁(MIDA)は今年1月から7月にかけて、製造業への投資を428件認可したと明らかにした。投資誘致額は283億リンギとなった。

投資誘致額の64.3%に当たる182億リンギが外国直接投資(FDI)で、101億リンギが国内直接投資(DDI)だった。

FDIでは、電気・電子(E&E)セクターへの投資が最も多く74億リンギの投資を集めた。それに金属製造(34億リンギ)、石油製品(23億リンギ)、食品製造(16億リンギ)、輸送機器(11億リンギ)、非金属鉱物製品(9億リンギ)、化学及び化学製品(4億リンギ)が続いた。

国・地域別のFDI誘致先は、米国が52億リンギでトップ。2位以下は、韓国(27億リンギ)、シンガポール(25億リンギ)、日本(23億リンギ)、オランダ(23億リンギ)となった。

地域別で最も投資を集めたのは、ジョホール州(87億リンギ)で、以下サラワク州(56億リンギ)、マラッカ州(29億リンギ)、サバ州(28億リンギ)、セランゴール州(26億リンギ)の順となった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画