2013年9月のニュースまとめ一覧(55 ページ目)

MASカーゴ、再びサービス中断 外注業者のストライキで今年3回目 画像
エマージング・マーケット

MASカーゴ、再びサービス中断 外注業者のストライキで今年3回目

セランゴール州セパンのクアラルンプール新国際空港(KLIA)で10日、マレーシア航空(MAS)子会社のMASカーゴによる航空貨物輸送サービスが中断した。

【新聞ウォッチ】ホンダ販売会社の挑戦、USJとコラボで大阪発「お・も・て・な・し」納車 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ホンダ販売会社の挑戦、USJとコラボで大阪発「お・も・て・な・し」納車

3連休初日の9月21日、関西最大のホンダの販売子会社、ホンダカーズ大阪が、人気のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」内に新車を受け取れる納車センターを開設した。

西武、10月6日に「トレインフェスティバル」開催…3000系3003編成ラストランも 画像
鉄道

西武、10月6日に「トレインフェスティバル」開催…3000系3003編成ラストランも

西武鉄道は10月6日、西武秩父線の横瀬車両基地(埼玉県秩父郡横瀬町)で「鉄道の日」記念のイベント「西武トレインフェスティバル2013 in 横瀬」を開く。3000系3003編成のラストランとして臨時電車の運転や撮影会があるほか、各種車両展示などを行う。

【レクサス IS 試乗】ボディ、エンジン、タイヤの巨大化に反対、知恵と工夫の余地あり…松下宏 画像
試乗記

【レクサス IS 試乗】ボディ、エンジン、タイヤの巨大化に反対、知恵と工夫の余地あり…松下宏

レクサス『IS』にはISとして初のハイブリッド車となるIS300hが設定された。“バージョンL”と“Fスポーツ”の2車種に試乗した。

災害による鉄道運休区間は566km…「震災」と「水害」で二分 画像
鉄道

災害による鉄道運休区間は566km…「震災」と「水害」で二分

9月23日現在、災害により運休中の鉄道路線は8社19線21区間で、総延長は566.3kmとなっている。このうち2011年3月の東日本大震災による運休区間は271.2kmで、全体の5割弱。震災による運休区間が徐々に復旧する一方、水害による運休区間が増加している。

【ジャカルタモーターショー13】トヨタ ヴィオス、タクシー「ブルーバード」に多用[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジャカルタモーターショー13】トヨタ ヴィオス、タクシー「ブルーバード」に多用[詳細画像]

インドネシアの首都ジャカルタ。海外からの出張者にとってもっとも利用しやすい移動手段がタクシーである。

【ホンダ フィットRS  試乗】軽快、爽快な身のこなしが身上…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ フィットRS 試乗】軽快、爽快な身のこなしが身上…島崎七生人

カタログでもページの地色が“黒”になり、精悍な趣をアピールするRS。実際の走りもそのイメージどおりだった。

関東エリア最大級、秋のボートショー「横浜ボートフェア2013」を開催…10月11-13日 画像
船舶

関東エリア最大級、秋のボートショー「横浜ボートフェア2013」を開催…10月11-13日

日本マリン事業協会は、10月11日~13日の3日間、横浜ベイサイドマリーナで「横浜ボートフェア2013」を開催する。

JR東日本、函館行き「ゆうづる」ツアーなど実施…11月30日~12月2日 画像
鉄道

JR東日本、函館行き「ゆうづる」ツアーなど実施…11月30日~12月2日

JR東日本水戸支社は9月20日、寝台客車などを使用した団体専用列車で秋田や北海道などを回る旅行商品を発売すると発表した。

【レクサス IS 試乗】ガソリン車、スポーツ性は評価できるが減税の対象外は残念…松下宏 画像
試乗記

【レクサス IS 試乗】ガソリン車、スポーツ性は評価できるが減税の対象外は残念…松下宏

レクサス『IS』のガソリン車はなかなか微妙な存在だと思う。走る楽しさを追求するなら、ハイブリッド車よりもガソリン車の方が優位に立つが、ISのガソリン車はIS250、IS350とも、燃費が悪いためにエコカー減税の対象になっていないからだ。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 212