SGホールディングスは、ガソリン・軽油販売事業に参入すると発表した。
ビー・エム・ダブリューのMINI正規ディーラーである徳島カーズは、新車販売拠点である「MINI徳島」をリニューアルし10月1日から営業を開始する。
三菱化学とパイオニアは、発光層を独自の塗布プロセスで成膜することで製造コストを大幅に低減した世界初の「発光層塗布型」有機EL照明モジュール(白単色型)を開発、9月末からサンプル出荷を開始する。車載照明向けなど有機EL照明の用途拡大を図る。
日産自動車は9月26日、自動運転システムの開発に向け、高度運転支援技術を搭載した車両について、日本で初めて自動車検査証およびナンバープレートを取得したと発表した。
フィアット クライスラー ジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』の新グレード「スポルティーバ」の限定車「スポルティーバスペシャル エディション」を、9月26日より100台限定で発売する。
マツダ財団は、2013年度の研究助成を決定した。
日産自動車は、10月末よりニューヨークにて、次世代イエローキャブとしての稼働を開始する『NV200ニューヨーク市タクシー』の量産仕様車を日本国内で初公開する。
9月23日午後5時40分ごろ、神奈川県横浜市港北区内の市道で、徒歩で横断歩道を渡っていた84歳の女性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた59歳の男を現行犯逮捕している。
【タイ】ホンダはタイでミニバンの「ステップワゴンスパーダ」と「フリード」の新モデルをそれぞれ日本とインドネシアから輸入、販売する。
マツダは9月26日、『ボンゴ』および日産『バネット』などのリフトゲートに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。