イタリアの自動車大手、フィアット傘下のアルファロメオは9月2日、『ジュリエッタ』の2014年モデルの概要を明らかにした。実車は9月10日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー13で初公開される。
UDトラックスは9月3日、ボルボ・グループ・ジャパンおよび国内の販売・整備・アフターサービスを手掛けるUDトラックスジャパンと2014年1月1日付で合併すると発表した。
8月31日、フェラーリ・チャレンジ・アジアパシフィックの第5戦が、マレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで開催された。
オートックワンが発表した8月の新車見積依頼月間ランキングによると、トヨタ『アクア』が3329件で、9か月連続のトップとなった。
9月21日、22日に開催されるWTCC(世界ツーリングカー選手権)日本ラウンド(鈴鹿サーキット)。3日、同レースにスポット参戦する伊沢拓也選手が、ツインリンクもてぎで練習走行を実施、参戦車両となるホンダ『シビック WTCC』の感触を確かめた。
「FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング」が11月3日、静岡県の浜名湖ガーデンパークで開催される。
アイシン精機など、アイシングループ4社はフランクフルトモーターショー13に共同出展すると発表した。
東ソーは、自動車用シートや内装材に揮発性有機化合物(VOC)の発生をゼロにしたアミン系環境対応型ウレタン発泡触媒「RZETA」を開発したと発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)の曝露パレットが、「きぼう」日本実験棟の船外実験プラットフォームから取り外され、「こうのとり」4号機の補給キャリア非与圧部に戻されたと発表した。
日本気象協会と日本ユニシスは2日、クラウドと携帯通信環境で提供する災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」を発表した。9月から販売を開始する。地方公共団体や社会インフラ基盤を担う企業など、今後3年間に200団体への導入を目指す。