2013年8月のニュースまとめ一覧(107 ページ目)

セメントのラファージュ・マレーシア、年内に開発研究所を設立 画像
エマージング・マーケット

セメントのラファージュ・マレーシア、年内に開発研究所を設立

セメント製造のラファージュ・マレーシアは年内に、国内の人口が増加していることから、建設業向けのビルディング・ソリューションを改善するため建設開発研究所を設立する。

日産と東風汽車の中国合弁、設立10周年記念式典を開催…累計販売は852万台 画像
自動車 ビジネス

日産と東風汽車の中国合弁、設立10周年記念式典を開催…累計販売は852万台

日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風汽車有限公司(DFL)は8月14日、合弁設立から10周年の記念式典を開催した。

鉄道ICカード対応駅、約5000駅に…未導入の都道府県は11県 画像
鉄道

鉄道ICカード対応駅、約5000駅に…未導入の都道府県は11県

国土交通省はこのほど、3月末時点での鉄道における交通系ICカードの導入状況をまとめた。78の事業者が25種類のICカードを導入しており、このうち10種類は3月23日から全国相互利用サービスを導入している。発行枚数の累計は8687万7035枚。

ガソリン高騰止まらず、レギュラーガソリン6週連続上昇の160.2円 画像
自動車 ビジネス

ガソリン高騰止まらず、レギュラーガソリン6週連続上昇の160.2円

資源エネルギー庁が8月12日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットル当たり160円20銭となり、前の週と比較して0.1円値上がりした。

【フランクフルトモーターショー13】アウディ A8 改良新型、新開発のLEDヘッドライトが見えた 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー13】アウディ A8 改良新型、新開発のLEDヘッドライトが見えた

アウディのドイツ本社が、8月21日に発表する最上級サルーン、『A8』の大幅改良モデル。その特徴装備、新開発のLEDヘッドライトの画像が公開された。

ロッキード・マーチン、22台のJLTVを米軍と米海兵隊に出荷 画像
自動車 ビジネス

ロッキード・マーチン、22台のJLTVを米軍と米海兵隊に出荷

ロッキード・マーチンは、JLTV(統合軽戦術車両:ジョイント・ライト・タクティカル・ビークル)プログラムの製造開発(EMD)契約に基づき、22台のJLTVを米軍と米海兵隊に納入したことを公表した。

会津鉄道、 祭事に合わせ恒例の臨時駅開設…硬券入場券も発売 画像
鉄道

会津鉄道、 祭事に合わせ恒例の臨時駅開設…硬券入場券も発売

福島県の会津鉄道は、8月23・24日の2日間限定で南若松~門田間に一ノ堰六地蔵尊駅(会津若松市門田町)を開設する。

【まとめ】Cセグメントのダークホースとなるか…ボルボ V40 画像
自動車 ニューモデル

【まとめ】Cセグメントのダークホースとなるか…ボルボ V40

ボルボ・カーズ・ジャパンは2月、新型プレミアム・スポーツコンパクト『V40』の販売を開始した。Cセグメントハッチバックにカテゴライズされる新型5ドア・5シーターだ。

日本海事協会、商船三井のコンテナ船海難事故調査「上甲板部が破断の起点では無い」 画像
船舶

日本海事協会、商船三井のコンテナ船海難事故調査「上甲板部が破断の起点では無い」

日本海事協会は、商船三井のコンテナ船が破断・沈没した事故調査で、ハッチサイドコーミングを含む上甲板部が事故の起点ではないとの途中の調査を公表した。

7月の韓国キア世界販売、2.3%増…中国は15.9%増 画像
自動車 ビジネス

7月の韓国キア世界販売、2.3%増…中国は15.9%増

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは8月8日、7月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は23万2039台。前年同月比は2.3%増と、4か月連続で前年実績を上回った。