ワロップス飛行施設、月探査機「ラディ」打ち上げの見学スペースを設置…地元住民・見学者向け

宇宙 テクノロジー
月探査機「ラディ」の打ち上げマップ
  • 月探査機「ラディ」の打ち上げマップ
  • ミノタウロスVロケット
  • エイムズリサーチセンターで開発中のLADEE探査機
  • シンコティーグ島webサイト

東部夏時間9月6日23時27分予定の、ワロップス飛行施設(バージニア州)で行われる月大気・塵探査機「ラディ(LADEE)」の打ち上げに際し、米航空宇宙局(NASA)は施設周辺の住民・見学者向けとして、公式見学スペース2カ所を特別に設けると発表した。

米国魚類野生生物局や地元自治体との提携により、希望者はシンコティーグ島のロバート・リード・パーク、もしくはシンコティーグとアサチーグ島の間にある野生動物保護区から探査機を搭載したロケットの打ち上げの様子を観ることができる。見学スペースでは、NASA職員によるミッションの説明、打ち上げのカウントダウンが実施される。

探査機「ラディ」は、オービタル・サイエンシズ社製造の打ち上げロケット「ミノタウロスV」の初飛行、HDRレーザー通信システムの実験、ワロップス飛行施設からは初の月探査機打ち上げといった点から大きな注目を集めている。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集