東急電鉄、安全対策強化や輸送力増強で2013年度に488億円を投資

鉄道 企業動向
東急、Shibuya Hikarie号
  • 東急、Shibuya Hikarie号
  • 高架橋の耐震補強工事
  • 自由が丘駅コンコースのLED照明

東京急行電鉄は、鉄軌道事業に総額488億円の投資する2013年度の設備投資計画を発表した。

2013年度は、鉄道事業者の最重要の責務である安全対策に注力するとともに、すべての利用者が快適に東急線を利用できるようサービス向上などに積極的に取り組むとしている。

安全対策とサービス向上の取り組みには、368億円を投資する。減災対策として、駅・高架橋・トンネルなどの耐震補強工事を進める。ホーム上の安全対策では、東横線中目黒駅・学芸大学駅にホームドアを設置する。他の駅についても、固定式ホーム柵の設置や非常停止ボタンの増設を進めるほか、踏切の安全対策など、災害・事故に強い東急線を目指す。

また、下神明駅の駅舎改良工事や久が原駅と御嶽山駅での多機能トイレ設置のほか、渋谷駅や二子玉川駅へのエスカレーターの増設などで利用者の快適性向上を図る。

東横線の車両18両を節電や環境に配慮した新型車両5000系に更新するとともに、各駅の構内照明のLED化を積極的に推進する方針で、2013年度は二子玉川駅や溝の口駅などで実施する計画。

輸送力増強への取り組みには、120億円を投資する。

東横線では、祐天寺駅での特急・通勤特急・急行列車の通過線整備などを行う。今年3月に開始した東横線と東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に伴い、不要となった東横線旧渋谷駅と渋谷高架橋などの撤去工事を行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集