2013年4月のニュースまとめ一覧(105 ページ目)

相模鉄道、自動列車停止装置確認のため深夜走行試験を実施 画像
鉄道

相模鉄道、自動列車停止装置確認のため深夜走行試験を実施

相模鉄道は、深夜電車走行試験を実施すると発表した。

東レ、タイで自動車エアバッグ用ナイロン繊維の生産設備を増設 画像
自動車 ビジネス

東レ、タイで自動車エアバッグ用ナイロン繊維の生産設備を増設

東レは、タイで自動車エアバッグ用ナイロン繊維の生産設備を増強すると発表した。

JR北海道、特急北斗20号車両事故、燃料噴射ポンプのスライジングブロック折損が原因 画像
鉄道

JR北海道、特急北斗20号車両事故、燃料噴射ポンプのスライジングブロック折損が原因

JR北海道は、4月8日に発生した特急北斗20号のエンジンが破損した事案の原因調査結果を発表した。

ブガッティ ヴェイロン、量産車ギネス世界最速と再び認定…431.072km/h 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブガッティ ヴェイロン、量産車ギネス世界最速と再び認定…431.072km/h

フランスの高級車メーカー、ブガッティのスーパーカー『ヴェイロン』。同車の量産車世界最高速記録を剥奪したギネスブックが、再び同車を、量産車世界最速と認定したことが分かった。

【豪V8スーパーカーシリーズ 第3戦】ニッサン、ニュージーランド戦でトップ10フィニッシュ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【豪V8スーパーカーシリーズ 第3戦】ニッサン、ニュージーランド戦でトップ10フィニッシュ

ニッサン・モータースポーツは、4月13・14日、ニュージーランドのプケコエで開催されたオーストラリアV8スーパーカー選手権第3戦でトップ10リザルトを4回マークした。

国土交通省、希望ナンバーで抽選を37通り追加、品川「1000」など 画像
自動車 社会

国土交通省、希望ナンバーで抽選を37通り追加、品川「1000」など

国土交通省は、抽選希望ナンバーを見直し、5月7日から登録車の37通りのナンバーを抽選番号に変更すると発表した。

横浜ゴム、商用車用タイヤの空気漏れを抑制する新インナーライナー技術を開発 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、商用車用タイヤの空気漏れを抑制する新インナーライナー技術を開発

横浜ゴムは、トラック・バスなど商用車用タイヤの空気圧保持能力を大幅に向上する新インナーライナー技術を開発したと発表した。

ダイハツ ムーヴ フロントシートリフト をマイナーチェンジ…軽福祉車初の衝突回避支援システム採用 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ ムーヴ フロントシートリフト をマイナーチェンジ…軽福祉車初の衝突回避支援システム採用

ダイハツ工業は、福祉車両「フレンドシップシリーズ」の『ムーヴ フロントシートリフト』をマイナーチェンジし、4月16日から販売を開始した。

バイク王、買取査定用スマートフォンで在庫状況が閲覧できる新サービスを開始 画像
モーターサイクル

バイク王、買取査定用スマートフォンで在庫状況が閲覧できる新サービスを開始

バイク王&カンパニーは、買取査定用スマートフォン上で、同社のバイク在庫情報を閲覧できる新サービスを4月16日から開始した。

カメラを車の屋根などに取り付けられる「超強力ダブル吸盤カメラマウント」 画像
自動車 ビジネス

カメラを車の屋根などに取り付けられる「超強力ダブル吸盤カメラマウント」

 サンコーは、一眼デジカメやデジタルビデオカメラなどを固定する「超強力ダブル吸盤カメラマウント」(型番:SUCMT225)を販売開始した。価格は24,800円。