ホンダの米国法人、アメリカンホンダは2月12日、『フィットEV』の米国販売エリアを拡大すると発表した。
【タイ】タイ海軍の年次演習が6日、東部チョンブリ県サタヒープの海軍基地で始まった。艦船十数隻と兵士約3000人が参加し、4月26日までタイ湾一帯で実施される。今回の演習には、老朽化のため長年使用さ...
クライスラーと聞くと戸惑うが、要はランチアの『イプシロン』である。イプシロンとはイタリア語で「Y」のこと。でも、実はイタリアのアルファベットには「Y」はない。ちなみに「JKWX」も、ないんだけれど。
北京市を中心に、大気汚染が深刻な問題となっている中国。この問題に関して、中国の自動車メーカーを統括する現地の自動車工業会が、公式なコメントを出した。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは2012年通期の暫定決算を明らかにした。
アメリカ空軍は2月12日、「エアフォース・レポート」の中で、三沢基地の格納庫近くにあるハシュ・ハウス(ジェット・エンジンテスト施設)での活動をレポートした。
2月10日、MEGA WEBヒストリーガレージ(東京都江東区)において、トヨタ『スポーツ800』 日本自動車殿堂歴史車記念イベントが開催された。
ピーチ・アビエーションは、大阪(関西)~ソウル(仁川)を2人分片道運賃6000円から販売する「バレンタインセール」を実施すると発表した。
住友ゴム工業は、1月にマイナーチェンジしたマツダ『プレマシー』に、ダンロップの環境タイヤ「ENASAVE EC300」の納入を開始した。
10日午前11時45分ごろ、福島県福島市内にあるガソリンスタンドから市道に進出しようとしていた乗用車が暴走。道路を挟んで反対側にある美容室に突っ込む事故が起きた。この事故で美容室にいた客と従業員が重軽傷を負っている。