2013年1月のニュースまとめ一覧(184 ページ目)

ミハエル・シューマッハ「レッドブル優勢の要因は資金力」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミハエル・シューマッハ「レッドブル優勢の要因は資金力」

過去3年間、レッドブルがメルセデスAMGのチャレンジを退けてきた理由のひとつに、資金力の差があると引退したシューマッハが語った。

カンボジアで生かされる日本企業の情報通信セキュリティシステム 画像
エマージング・マーケット

カンボジアで生かされる日本企業の情報通信セキュリティシステム

セキュリティ情報提供企業で日本企業との合弁会社であるE Security Services(プノンペン市)のグランドオープニングセレモニーが、カンボジアのソー・ケン副首相兼内務大臣ら出席のもと1月3日、プノンペンにて行われた。

フォードモーター、米老舗工場の跡地を売却…再開発へ 画像
自動車 ビジネス

フォードモーター、米老舗工場の跡地を売却…再開発へ

米国の自動車大手、フォードモーターは1月4日、米国ミシガン州の旧ウィクソム組み立て工場跡地の一部を、米国ニューヨークに本社を置く大手不動産会社、Barrow デベロップメント社に売却すると発表した。

【メルセデスベンツ Mクラス 試乗】質感向上に目を見張る…松下宏 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Mクラス 試乗】質感向上に目を見張る…松下宏

メルセデス・ベンツがアメリカ市場向けに開発し、アメリカで生産する上級SUVのMクラスは、2012年6月にフルモデルチェンジを受けた。

エヴァレーシング、RQ写真集「戦闘と日常」を発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

エヴァレーシング、RQ写真集「戦闘と日常」を発売

エヴァンゲリオンレーシング レースクィーン2012の卒業メモリアル写真集「エヴァンゲリオンレーシング RQ:戦闘と日常」が発売される。完全予約販売で価格は4800円。

東京メトロ、丸ノ内線・東高円寺駅と東西線・中野駅~神楽坂駅間でWiMAX利用可能に 画像
鉄道

東京メトロ、丸ノ内線・東高円寺駅と東西線・中野駅~神楽坂駅間でWiMAX利用可能に

東京メトロは、UQコミュニケーションズと協力し、丸ノ内線東高円寺駅と東西線中野駅~神楽坂駅間で高速モバイルインターネット通信のWiMAX(ワイマックス)が利用できるようにした。

ボーイングの2012年第4四半期納入実績、民間航空機が29%増 画像
航空

ボーイングの2012年第4四半期納入実績、民間航空機が29%増

ボーイングは、2012年度第4四半期(10-12月期)の民間航空機部門と防衛・宇宙・安全保障部門の納入実績を発表した。

「ロケットスタートで取り組む」...茂木経産相 画像
自動車 社会

「ロケットスタートで取り組む」...茂木経産相

「豊田会長はスポーツカーを運転されるようですが、我々は(経済対策に)ロケットスタートで取り組んで行く」

相鉄、JR直通線事業に関わる試験走行を実施 画像
鉄道

相鉄、JR直通線事業に関わる試験走行を実施

相模鉄道は、相鉄・JR線直通線事業に関わる保安装置(自動列車停止装置)の変更にともない、新しい機器を確認する走行試験を行なう。実施は1月12・17・18・19・22日の深夜。相模大塚~海老名間で、 最大4往復程度を予定している。

「日本経済再生の中軸を担う」...豊田自工会会長 画像
自動車 ビジネス

「日本経済再生の中軸を担う」...豊田自工会会長

「日本の『ものづくり』の代表選手として、『日本経済再生』の中軸を担っていかなければならない」