2013年1月のニュースまとめ一覧(172 ページ目)

新疆南路を行く(6) ホータンへ 画像
エマージング・マーケット

新疆南路を行く(6) ホータンへ

(5)   ホータンへ

ハイブリッドカー日本一決定戦、がんばっぺ!福島インサイトが優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハイブリッドカー日本一決定戦、がんばっぺ!福島インサイトが優勝

1月5日、市販ハイブリッドカーオーナー達が参加して日本一を決定するレース「Eco Car Cup 2013 ハイブリッドカー日本一決定戦」が富士スピードウェイのレーシングコースにおいて開催され、福島県から参加した『がんばっぺ!福島インサイト』が優勝した。

三菱重工、北米のフォークリフト販売サービス会社を買収 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、北米のフォークリフト販売サービス会社を買収

三菱重工業は1月8日、米国の直販体制を強化するため、フォークリフト販売サービス会社デイリー・エクイップメント(DE)を買収したと発表した。

豊田自工会会長、曇りのち晴れの1年に 画像
自動車 ビジネス

豊田自工会会長、曇りのち晴れの1年に

日本自動車工業会の豊田章男会長は1月7日に都内のホテルで開いた自動車関連業界の賀詞交歓会会場で記者団と懇談し、今年の業界展望について「曇りのち晴れとなるよう努力したい」と述べた。

外国人労働者の最低賃金制見直しを検討 雇用者負担軽減、ナジブ首相が指示…マレーシア 画像
エマージング・マーケット

外国人労働者の最低賃金制見直しを検討 雇用者負担軽減、ナジブ首相が指示…マレーシア

1月1日に導入された最低賃金制度について産業界から見直しの声が上がっているが、外国人労働者雇用に際して雇用者が負担している部分を最低賃金に含めて計算する案が浮上しており、ナジブ・ラザク首相も検討を指示したもようだ。

【自動車保険制度改定】リスク明確に、等級間係数のばらつき是正へ 画像
自動車 ビジネス

【自動車保険制度改定】リスク明確に、等級間係数のばらつき是正へ

大手損害保険会社を中心に自動車保険の大幅な見直しが行われている。具体的には2012年10月以降に契約が始まる自動車保険で、保険金が発生するような事故を起こした場合、その翌年から3年間の保険料が以前の仕組みよりも高くなるというものだ。

バルチラが中東ヨルダンにデュアル燃料発電装置を供給 画像
船舶

バルチラが中東ヨルダンにデュアル燃料発電装置を供給

バルチラは、ヨルダンとエンジニアや大きな発電装置の供給とインストールを行う契約を交わしたことを明らかにした。

【CES 13】レクサス、自律走行車を公開…Googleを意識 画像
自動車 テクノロジー

【CES 13】レクサス、自律走行車を公開…Googleを意識

レクサスは、1月7日(現地時間)、アメリカ・ラスベガスで開催されているコンシューマエレクトロショー(CES)2013のプレスカンファレンスに出展。研究開発中の『LEXUS INTEGRATED SAFETY』を搭載したプロトタイプの『LS』を披露した。

ムーディーズ、マレーシアの格付けを引き上げ 画像
エマージング・マーケット

ムーディーズ、マレーシアの格付けを引き上げ

格付け会社の米ムーディーズ・インベスターズ・サービスは7日、マレーシアのカントリー(ソブリン)シーリングを変更したと発表した。カントリー・シーリングは、当該国の証券発行体の格付けの上限を示す。

東北道事故のツアーバス会社に事業停止命令 国交省 画像
自動車 社会

東北道事故のツアーバス会社に事業停止命令 国交省

国土交通省関東運輸局は1月8日、2012年8月に東北自動車道で高速ツアーバスの事故を引き起こしたバス会社CRUISING WORLDに対し、貸切バス事業の停止処分を行ったと発表した。