2012年12月のニュースまとめ一覧(106 ページ目)

日本郵船、空気潤滑システムが地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞 画像
船舶

日本郵船、空気潤滑システムが地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞

日本郵船は、船舶の省エネ技術の1つとして、空気を船底に送り込み泡を発生させることで船舶と海水の摩擦抵抗を低減させる空気潤滑システムが評価され、環境省主催の2012年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰(技術開発・製品化部門)を受賞した。

北米トラックオブザイヤー2013…最終選考にマツダCX-5 画像
自動車 ニューモデル

北米トラックオブザイヤー2013…最終選考にマツダCX-5

北米カーオブザイヤー主催団体は12月12日、「2013北米トラックオブザイヤー」のファイナリスト3台を発表した。マツダ『CX-5』が、最終選考に駒を進めている。

アウディ R8 にチャイナエディション…ボディカラーは「鈴鹿」がモチーフ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ R8 にチャイナエディション…ボディカラーは「鈴鹿」がモチーフ

アウディのスーパーカー、『R8』。同車に中国市場専用モデルが設定されることが分かった。

マツダ デミオ に特別仕様車…LEDライトを初採用 画像
自動車 ニューモデル

マツダ デミオ に特別仕様車…LEDライトを初採用

マツダは、『デミオ』に特別仕様車「13-SKYACTIV SHOOTING STAR」を設定し、12月13日より販売を開始した。

スターフライヤー、購入初号機となるA320を受領 画像
航空

スターフライヤー、購入初号機となるA320を受領

スターフライヤーは、エアバスからスターフライヤーとして初購入機となる「A320」を受領した。

北米カーオブザイヤー2013…最終選考に アコード新型とATS 画像
自動車 ニューモデル

北米カーオブザイヤー2013…最終選考に アコード新型とATS

北米カーオブザイヤー主催団体は12月12日、「2013北米カーオブザイヤー」のファイナリスト3台を発表した。最終選考に、新型ホンダ『アコード』とキャデラック『ATS』が残っている。

日産志賀COO、EV販売150万台の目標は堅持 画像
エコカー

日産志賀COO、EV販売150万台の目標は堅持

日産自動車の志賀俊之COOは12月12日、電気自動車(EV)『リーフ』の発売から2年間の累計販売台数が約4万6000台にとどまっていることを明らかにした上で、2016年までにルノーと共同でEVを累計150万台販売する目標を堅持する考えを示した。

商船三井、三井住友銀行の環境配慮評価融資で最上位評価を取得 画像
船舶

商船三井、三井住友銀行の環境配慮評価融資で最上位評価を取得

商船三井は、三井住友銀行による「SMBC環境配慮評価融資」で最上位評価を取得したと発表した。

来年流行ると思うモノ、トップは「ぶつからないクルマ」Gaba調べ 画像
自動車 ビジネス

来年流行ると思うモノ、トップは「ぶつからないクルマ」Gaba調べ

英会話のGABAは、「ビジネスパーソンの今年の振り返りと来年の目標に関する調査」を実施、その結果を発表した。

マレーシアのネットユーザー意識…使用目的のトップは「情報収集」 画像
エマージング・マーケット

マレーシアのネットユーザー意識…使用目的のトップは「情報収集」

マレーシア通信マルチメディア委員会(MCMC)が実施したマレーシアのインターネット・ユーザーの使用目的に関する調査(複数回答)によると、トップは「情報収集」で、88.3%が回答。