ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの最上級サルーン、『Sクラス』。世界の富裕層から絶大な支持を集める同車が、最近の販売不振により、減産体制に入ることが分かった。
15日午後10時ごろ、大分県大分市内の市道で、一時停止を無視した乗用車の追跡を開始したパトカーが、次の交差点で赤信号を遵守して停止した同じクルマに追突する事故が起きた。双方の車両が小破したが、人的な被害はなかった。
9月28日にマイナーチェンジをして販売を開始したホンダのハイブリッド車『CR-Z』。その大きな変更ポイントはバッテリーをニッケル水素からリチウムイオンに変えたことだが、実はこの変更は伊東孝紳社長の提案がきっかけだったそうだ。
ジャストシステムは18日、Windows 8に対応した総合セキュリティソフト「JUSTインターネットセキュリティ」最新版を公開した。初期費用、更新料ともに無料。広告非表示の「JUSTインターネットセキュリティ 月額版」は月額315円(税込)。
プジョーは、パリモーターショー12において、『RCZ Rコンセプト』を初公開した。
15日午後8時25分ごろ、栃木県さくら市内の県道を走行中の大型トラックが縁石に接触。横転した状態で対向車線側へ逸脱し、対向してきた乗用車と衝突する事故が起きた。乗用車を運転していた女性が死亡。警察はトラックを運転していた59歳の男を逮捕している。
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンとイーソルは、フリースケールの車載向け「Vybrid」デバイス用のソフトウェア・ソリューションの提供で協業すると発表した。
4回目となるマロニエオートストーリー秋が、道の駅うつのみや ろまんちっく村(栃木県宇都宮市)を起点に開催された。主催はマロニエ・オートストーリー・フォーラム。
変わらぬボディに最新のエンジン。まさに昔のライカをデジカメにしたようなモデルである。登場から33年、個人的にも前回の試乗は「ゲレンデヴァーゲン」と呼ばれていた20年近く前。だが、変わらなかった。
レクサスは10月18日、オーストラリアで10月19日に開幕するシドニーモーターショー12において、『LF-LCブルーコンセプト』をワールドプレミアすると発表した。