2012年9月のニュースまとめ一覧(127 ページ目)

フォード、欧州初の乗用ハイブリッド設定…モンデオ 新型に 画像
エコカー

フォード、欧州初の乗用ハイブリッド設定…モンデオ 新型に

フォードモーターは9月6日、オランダ・アムステルダムで開催した特別イベント、「Go Further」において、新型『モンデオ』のハイブリッドを初公開した。

8月のホンダ中国販売15%増…7か月連続の前年実績超え 画像
自動車 ビジネス

8月のホンダ中国販売15%増…7か月連続の前年実績超え

ホンダの中国現地法人は9月3日、8月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万7003台。前年同月比は15%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

Facebook、Instagramの買収を完了 画像
自動車 ニューモデル

Facebook、Instagramの買収を完了

 Facebookは米国時間9月6日、写真撮影・共有サービスを提供する「Instagram」社の買収を完了し、Facebookチームに迎え入れたことを発表した。Instagramは現在もユーザーを増やしており、50億枚を超える写真が共有されている。

ボルボカーズの2012年上半期決算…84%の大幅減益 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズの2012年上半期決算…84%の大幅減益

スウェーデンの自動車メーカーで、中国の浙江吉利控股集団の傘下のボルボカーズは9月5日、2012年上半期(1‐6月)の決算を明らかにした。

自動車総連、会長にトヨタ出身の相原事務局長が就任 画像
自動車 ビジネス

自動車総連、会長にトヨタ出身の相原事務局長が就任

自動車総連は、相原康伸事務局長が会長に就任する人事を固めた。9月7日の定期大会で正式に決定する。

ヤマト運輸、ネット通販利用者向けに宅急便受取場所選択サービスを開始 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、ネット通販利用者向けに宅急便受取場所選択サービスを開始

ヤマト運輸は、ネット通販で購入した顧客が、その場で商品の受け取り先としてコンビニエンスストアを指定できる「宅急便受取場所選択サービス」の提供を9月24日から開始すると発表した。

8月のヒュンダイ世界新車販売、3年ぶりのマイナス 画像
自動車 ビジネス

8月のヒュンダイ世界新車販売、3年ぶりのマイナス

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車)は9月3日、8月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は29万3924台。前年同月比は4.6%減と、2009年5月以来、3年ぶりに前年実績を割り込んだ。

8月のフォード中国新車販売、39%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

8月のフォード中国新車販売、39%の大幅増

フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは9月6日、8月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、8月としては過去最高の4万8631台。前年同月比は7月の32%増を上回る39%の大幅増で、5か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ CR-V 新型に欧州仕様…英国で第一号車がラインオフ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ CR-V 新型に欧州仕様…英国で第一号車がラインオフ

ホンダのグローバル主力SUV、『CR-V』。同車の欧州における現地生産が9月6日、スタートした。

トラック販売、エコカー補助金打ち切りで反動減…8月 画像
自動車 ビジネス

トラック販売、エコカー補助金打ち切りで反動減…8月

トラック業界がまとめた8月の普通トラックの販売台数は、前年同月比31.0%減の4396台となり、14カ月ぶりに前年割れとなった。