【トヨタ ポルテ 新型発表】左右非対称ボディ、開発の苦悩と進化

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ・スペイド
  • トヨタ・スペイド
  • トヨタ・スペイド
  • トヨタ・スペイド
  • トヨタ・スペイド
  • トヨタ・スペイド
  • トヨタ・スペイド

トヨタから発売された新型『ポルテ』は、リアハッチゲートを含めて4ドアハッチバックとなった。

先代ポルテは運転席後方にドアがなく、「いわば3ドアハッチバックでした」と笑うのは、トヨタ自動車デザイン本部トヨタデザイン部主幹の永津直樹さん。新型は、「右後ろにスイングのドアを追加し、左側、歩道側のドアは先代と同じ開口を確保すること。また、少し可愛いというイメージがありましたので、新型では、2つの外形にするということが最初から決まっていました」という。

この意図について永津さんは、エクステリアの選択肢を増やすことで、より多くの方に室内の広さや使い勝手を体験してもらいたかったからだという。「ポルテは可愛く、親しみやすい“リラックスクリーン”、『スペイド』は“クールメカニカル”なエクステリアです」。そのそれぞれに、インテリアはモノトーンと、リラックスした明るいカラーが選べる。

しかし、そのぶん難しさも増えた。「普通にクルマをデザインすると左右対称です。ところがポルテは左右非対称です。しかも新型は更に左右非対称が進化し、2種類のボディとなります。開発のボリュームとしては4倍まではいきませんでしたが」と笑う。

左右非対称の進化とは何か。「先代のポルテは、左右非対称のドアでしたが、外板のデータは同じで、ドアの開き方だけ変えていました。しかし、今回は全く左右非対称です」とする。更に「助手席側は、この大開口を確保するために、リアコンビの後ろまでレールを通しています。従って、デザインにおいても、リアコンビランプとレールの位置、それから給油口の位置を詰めていかなければいけません」と話す。

しかし、「機能優先にするとごちゃごちゃしてしまうので、スライドレールをキャラクターに取り込み、また、ドアハンドルとバックドア、ガーニッシュも全部一直線に並ぶようにして、そこが基準になっているんだということをイメージさせるデザインにしました」と述べた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集